ツイまとめ | ガンオタな日々Z

ツイまとめ

>篠原勇希がSNSに入室しました。


アメブロを投稿しました。

『製作中プラモ SMPマイトガイン4』

#アメブロ #勇者特急マイトガイン https://ameblo.jp/gunotaz/entry-12781329999.html



 #岸辺露伴は動かない 7話。ホットサマー・マーサ。この話はまだ単行本化されてないのね…コロナ禍で鬱屈してるというのが前提の話だし。自分の内なる欲求を開放する薮箱法師、…不気味な話。ヤヴァイファンと関係を持ってしまったことより許せないこと…編集が勝手にしてたのね…

#BLEACH 千年血戦編12話。13話。黒崎真咲は藍染の実験のせいで虚化して、その治療のために志波一心は死神であることを捨てた。一護は死神、虚、そして滅却師の力を受け継いでいる。だから斬月のおっさんはユーハバッハと同じ声、滅却師の力なのだから。二刀一対に斬月は受け継いだものの影響なのね。

#ナショナルキッド 39話。ザロック遊星人が運び込んだ怪獣ギャプラにはなすすべなく…降伏の調印式前に弱点の放射線Z(の光線銃)を完成させた。…キッドは直接助けてはくれないのね。唐突に正体を明かして星に帰ってしまった…最後まで謎のヒーローですな。

#ダンダダン 88話。…異星人の襲撃で酷い有様だな…そしてバモラのこと…少なくとも綾瀬は信じていたからこそ追い出したことが自身も傷つけてしまってるのね。

#ムーンガンダム 54話。物語自体はあまり進んでないけど。ギュネイがクェスにこだわるようになるきっかけと、ミシェル・ルオ…NTに至るまでの布石という重要な話ですな。

#ガンダムピューリッツァー 12話。セイラ・マスを訪ねて…こちらでも存在が語られるミシェル・ルオ。ソロモンでコアブースターに乗ってるから劇場版世界線だけど…オリジンではミハルの兄妹を引き取ってたな…弟がムラサメ研送りなったという小説もあるのよ。

#ジョニーライデンの帰還 131話。ディジェの魔改造機でこれだけの数を手玉にとるのか…今作のシャアは恐ろしい。ミナレットはレッド・ウェイラインのマニューバに反応してるのだろう…そういう意味でジョニー・ライデンの帰還を待ち望んでいると。

#クロスボーンガンダム LOVE&PIECE2−1話。時系列的には最終決戦前。アッシュが仲間集めをしつつ、フォントが暗躍していたのね。…この時期の貴族主義はかなり雑ですな、専制君主制ではあるけど…貴族ではなく王様ですな。数える方に見になれという魂の叫び…サナリィ製4機に木星のレプリカが3機だっけ。

#バトオペ コードフェアリー漫画12話。アルマは敗北のショックで弱気になってるの…そのタイミングでミアの新型機、ノーミーデスの戦果。…あれはMSというより自走砲ですな、ザメルより極端なコンセプト。

#ガンダムF91 プリクエル24話。アンナマリーはお堅い女性という第一印象だったのね…それがあんなことになるとは。つか、今回がフロンティア事件(本編)での襲撃のための出航なんだよね。

#ガンダムNT 漫画44話。これでゾルタンの過去編は終わり…ビアギッテへのこだわりは自分と同じ歪みを感じたゆえですかね。ただの強化人間被検体の一人ではなく、モナハン・バハロにとっては友人だったのね。   

#ガンダムF90 FF37話。EWACジェガンにハイメガランチャー連射できるだけの出力あるんだろうか。MSA-120の1号機、ちとザンスカールっぽい頭部デザインがますますMSっぽくないデザインだな。持ってるのはVのビームスマートガンか。

#ガンダム0083 リベリオン102話。ハイザックというMS自体がジオンに対する嫌がらせ目的があるからな…それへの嫌悪感から工廠を破壊する、そんな報復に意味があるとは思えない。

#ガンダム武頼 29話。たとえ生まれに歪みがあっても…生きてる限りは使命を果たすべきということですな。武頼は主を見つけて往年の姿を取り戻すための自己オーバーホールなのだろう。

#ガンダムエース 2月号。表紙は外伝を担当する東條チカ先生のスレミオ、外伝自体は本編よりも前の地球の話なのね。ヴァルプルギスの重大発表はスピンオフなのね、確かにセラーナのことは掘り下げ不足。長女マレーネはドズルの愛妾(ミネバ母はゼナ)で、二女がハマーンだったな。

それではここらで離脱!|д゚)ノシノシ~>篠原勇希はSNSから退室しました。