今回の釣行日記は  近くの沼で いろいろ釣り❗️

釣行日は2018年6月17日

沼について  まずは鯉狙い用に  食パンをちぎって 撒き撒きニヤリ   
ついでに  パンを固めて  沈めておくニコニコ

これで  鯉釣り準備完了❗️グラサン

この場所は ちょうど ヘラ釣りの方がいた所だったので  ダメ元で  食パンでヘラ狙いに挑戦口笛

長めの延べ竿に  針は2号で挑戦グラサン 


しばらくして  浮きが沈んだ❗️びっくり

すかさず合わせ❗️チュー    なかなかの引き❗️お願い      



スポン❗️ガーン       針切られたーえーん   


せっかくのチャンスが〜えーん

続いて3号針に付け替えて挑戦びっくり
少ししたら  浮きが小刻みに動きはじめた
しっかり沈むまで 待っていると  浮きが動かなくなったガーン 

あげてみると、  今度は ハリス止めから 抜けてるーガーン   雑につけたのがまずかったみたいえーん

その後ヘラの反応はなくなりヘラ狙いは終了〜ショボーン   いつか釣り上げてやる❗️ニヤニヤ


次は  沈めたパンに寄ってきた  小魚を狙うことにニコ

かなり集まってきているニヤニヤ  
この時期は ギルとクチボソが多いんだけれどキョロキョロ
釣り上げてみると❗️びっくり

タナゴ❗️びっくり   オスのタナゴかな?おねがい
綺麗だな〜照れ

メス?のタナゴも❗️びっくり    
タナゴ釣れたのなんてなん年ぶりだろ照れ

数匹釣ってみたけど、 ギルが釣れたのは一匹だけだったな口笛
今シーズンは  タナゴが調子いいのかなチュー

タナゴ釣りをしていると   近くに  鯉さん登場❗️グラサン

パンは食べずに近くをウロウロキョロキョロ

挨拶にでもきたのかなニコニコ

日が暮れかけた頃  浮きパンに興味をもった鯉さん登場グラサン

コ式のついたパンを食べた瞬間! 
合わせ❗️プンプン


スポンガーン    針掛からなかったーえーん

日も暮れてきたので粘らず終了〜ニヤリ
次は釣ってやるチュー