あれ?両毛線には仕掛けがあるんですか? | ぐんまの会 : アメブロ

ぐんまの会 : アメブロ

群馬県の名物・地域情報などを通して、群馬の活性化・地域振興を図ることを目的としたサイト「ぐんまの会」アメブロ出張所です!

「ぐんまの会」公式サイト↓
$ぐんまの会のブログ


群馬に住み、まもない時間しか経過していない私です。

JR両毛線の電車に乗車中に驚きました。



群馬県内を走る電車にはJRには高崎線・両毛線があるのですが、


扉は自動ドアでは無かったんです!!

押しボタン式の自動ドア。
半自動ドアと言ったところでしょうか?



もしくは、ボタンを押して自ら開け閉めをする
クォーター(1/4)自動ドア

いままで、電車と言えば自動ドアでしたから驚いたのですが、
自然との共存を考えると、このやり方の方がエコです。

扉の開け閉めを、各自・各場所後とに行えると言うことは
客の自己判断に任されていると言うこと。

エアコンなどで温まった空気を外に逃がさないように出来ます。
費用対効果は確かなものです。

ははぁーと感心しました。

ですが、先日、噴出して笑ってしまう出来事と遭遇しました。

それは・・・。
次回。


群馬では電車撮影人気スポットが点在しているとか。
写真技術を上げていきたいです!!




運営元:


動画製作・WEBサイト制作・インターネット集客支援


ファンタジニアfilm
代表 田代 剛士



〒379-2122
群馬県前橋市下大島町447-4
TEL&FAX : 027-266-6313
Mail : fantv@fantajinia.com
WEBサイト : http://video-producer.net