アンニョンハセヨ
안녕하세요
群馬県高崎市の、群馬ハングル愛好会です。


今回も韓国語の間違えやすい言葉をご紹介します。



『단풍이 "한창"이라 사람들이 붐벼 주차장 입구에서 "한참 " 기다렸다』
「紅葉が (すごく)て人々が混雑して、駐車場の入り口で (すごく)待った」

『한창 』  と 『한참 』
どちらも「とても多い」というような意味合いで使われる言葉で、文字も発音もよく似ているので、紛らわしく間違えやすい言葉です。

名詞での使い分け方は、『한창』は「ある出来事が最も盛んに起きている状態」 

『한참』は「時間が非常に長い間過ぎたこと」を表します。


そうすると、上の例文は
「紅葉が(真っ盛り)で人々が混雑して、駐車場の入り口で(かなり長く)待った」
という意味になります。




次の2の例文ではどちらが正しいでしょうか?(正解は下の方で)


①『산 정상에 도착하려면 ( 한참 ,  한창 ) 이나 남았는데 , 벌써 지치면 어떡하니 ? 』
「山の頂上に着くには(かなり時間が)あるけど、もう疲れたらどうするの?」

②『가을 걷이가 ( 한참 , 한창 )인 들녁 풍경 』
(秋の収穫が(真っ最中)な野辺の風景)


わかりにくいときは、『한동안』(ひとしきり)、 『오랫동안』(長い間)という言葉に置き換えてみても通じるのが『한참』、それだと意味が合わない時は『한창』を使うというふうに覚えるとよさそうですよ。




こんな風にも使えます。

코로나 장기하로 힘든 시기에 방탄소년단의 노래 ' 버터' 는 한창 인기 있었다 
(コロナ長期化で大変な時期に防弾少年団の'Butterが人気絶頂だった)



(例文の正解は、①한참、② 한창)

[단풍]・・・・紅葉
[가을]・・・・秋
[정취]・・・・情趣、趣
[대명사]・・・代名詞




#群馬県#高崎市#カルチャー#語学#脳トレ#韓国語教室#韓国語勉強#한글 #한국어#한국어공부#韓国旅行#韓国行きたい#韓国料理#韓国語話したい#大人の勉強#高崎仲間作り#高崎で韓国語#韓国旅行 #紅葉#紅葉狩り#渋滞#真っ盛り#間違えやすい言葉#防弾少年団#秋の風景#秋の趣 #BTS#twice#Niziu#KPOP#韓国ドラマ