アンデスのフォルクローレ『Huayno de la Roca』岩山の踊り
アンデスのフォルクローレ『Huayno de la Roca』岩山の踊りです。
次の説明がありました。
「岩山の踊り」は、アンデス 地方の伝統的な民謡です。原題Huayno De La Roca」です。ワイニョワイニョと呼ばれる伝統曲の1つです。「Huayno (Waynu)」はペルーやアンデス地方に伝わる踊りの名前です。 「roca」は「rock」で岩のことです。
また、二つ目の動画は演奏している模様が分かります。
縦笛は、「ケーナ」。太鼓は、「ボンボ」と呼ばれるもののようです。弦楽器は、「チャランゴ」。
チャランゴは、チョっと小さ目。マンドリンとギターの中間のような感じかもしれません。
軽快なテンポとリズム。踊りの曲なんだと思います。
踊っている模様が分かればいいんですが、見つけきれませんでした。
![]() |