博多駅に戻り

お土産を物色する

駅ナカに居酒屋さんが並んでる通りがあった


残ったお金はお土産に全振りしたので

泣く泣く居酒屋に行く事を諦める

そういえば、ゴマ鯖食べたかったなあ

そしてカバンがパンパンに


ホームに行くとキティちゃんの新幹線が止まっていた



今回は日本旅行の企画チケット

バリ得こだまを利用

普通に買えば13290円
このチケットは6900円

ワイ( 'ω')「バリバリお得!」


新幹線に乗り

荷物を棚に上げると肩を叩かれた

親子だった

親子前後の席なので、変わってもらえませんかと言われて

譲った

通路側の席だったので、トイレ行きやすいと喜んでいたけど、窓際の席になった

ワイ( 'ω')(まあ良いか)

通路側に座っていたのは、身長180センチ位ある外国人だった

ワイ( 'ω')「........」
ワイ( 'ω')(トイレ行きづらい)

おつまみとビールで寝てしまえば良いかと飲む

飲み終わると良い感じに眠くなったので

寝て起きたら着くだろうと期待して寝ることに

ワイ( 'ω')「さらば福岡!」


..........

目が覚めると、外は暗かった

ワイ( 'ω')「よく寝た〜♪」
ワイ( 'ω')(今どの辺かな?)

アナウンス「次は〜新岩国〜新岩国〜」

ワイ( 'ω')「...なん.....だ...と!?」

なんとまだ山口県にいた

仕方ないので、念の為に買っておいた焼き鯖弁当を食べる

福岡で鯖を食べられなかったので、せめてお弁当で食べることに

ワイ( 'ω')「寄ってるな」

塩加減もよく、とても美味しかった

幸運なことにトイレに行きたくなる事もなく

新幹線は進む

特にやる事もなく、座りっぱなしで4時間はなかなかキツく

足も少しむくんだ

なんとか、兵庫県に入り

本来の目的地の相生駅

切符の性質上、姫路まで行かなければダメなので

降りる人を羨ましいと眺めていた

こだまは各駅で5〜15分くらい停車する

相生駅でも5分くらい停車して

悔しさを倍増させてくれた

ワイ( 'ω')「ここやのに!目的地ここやのに!」

苦い思いのワイ( 'ω')を乗せた「こだま752号」は

無慈悲に出発し

姫路に着いた

在来線で帰り、帰宅したのは21時頃

やり残したということもないけど
もっと上手く旅がしたいなと
思った

旅の醍醐味は未練を残す事らしい

次はどんな旅になるのか

乞うご期待

福岡のおやじ宿を訪ねて

おしまい