庭の様子。 | 高知で着物Life❤

高知で着物Life❤

高知県在住、週末着付講師をしています。
着物が大好き!
夫、学生の娘2人、舅、保護猫3匹と暮らしています。


庭のつるバラが見頃ですラブラブ
剪定したので蕾が沢山得意げ

でもきっと
今日明日の雨で痛んでしまうなぁしょぼん

と思って、摘んできました。
肥料の時期を間違えたせいか
若干形が歪ですが〜汗

そこそこ綺麗やん😍
今年はオルトランを施したので
虫がおらんき、カ・イ・テ・キ♡


狙うお嬢猫
かじってお腹壊したら大変やき、
お嬢が立ち入れない場所にすぐさま移動。


玄関先のビオラもまだまだ花盛り!
自分で種取りして育てたので
愛しさMAXラブラブ

背後のクマが隠れる程、茂ってますにひひ
埋もれるクマ🤣

このクマ、
私たちの結婚式の飾り物でした。 

結婚して17年目。
一緒に住み出して20年。
え…人生の半分以上やん🤣

↑の結婚記念日を調べるために
久々に結婚指輪を取り出し刻印を確認、
戯れに薬指に嵌めたら取れなくなりました笑
この17年で指も膨張しました🤣


母の日に贈ってくれたケイトウ。
左下からめくってみてね…???

肩たたき券が内蔵されてました🤣
※当事者間のみ有効※って書いてた🤣

ケーキみたいな仕立て方になってるので、
もう少しこのまま楽しんだら
鉢植えにしようかな。
それとも、庭に地植えにしようかな。


庭のアマリリスも咲きました。
姑が植えてたアマリリス。
周囲の雑草を取って日光に当てたら
何年ぶりかで咲いた!
舅が今朝見て、嬉しそうにしてました☺️

日々に忙殺され、
家の事は手抜きな嫁ですが😅
舅の嬉しそうな顔が見られて良かった。



アボカドの木とつるバラ。
食べた種を植えてみたアボカド。
どんどん成長して2m超え💦
遅い雪で葉が痛んだけど、新芽ワサワサ。
新芽は赤いのです。


あ〜あ、雨降りだした汗
ミニトマトも軒下に避難。

もっとバラ摘んできたら良かったなぁ。
雨に濡れると茶色くなるんよねあせる