F-1みたいな屁が出る今日この頃、皆さまいかがお過ごしでせうか。
 7月29日の「シミダガー・ヘネビ・テーケー」略して「隅田川花火」はまさかの大雨の中での開催でした。例年通り、当店も早めの店仕舞い(交通規制により従業員が帰宅できないため)となりましたが、それ以前に、大雨で「開店休業状態」でした。浴衣姿でお出かけになられた方、浴衣姿の彼女に見とれているうちにうっかりリンゴ飴を落としてしまった方、大輪の花火に合わせて想いを告白したのに、花火の音で「何々?聞こえなかった」「あ、いや、、何でもないよ」「何~?なんて言ったの~?」「何でもないってば!」というやりとりを展開してしまった青春ど真ん中の方、せっかくの日だったのに雨で可哀想でしたね。しかし、そういった悪条件の方が、後々思い出になるものです。
 さて、お客様各位には大変心苦しいお知らせなのですが、平成29年8月1日(火)をもちまして、当店の配送料金を値上げさせていただきます。配送業界の労働環境の悪化に関しましては連日テレビでも放映されていますが、地道にホソボソとやっている当店にもそのシワ寄せがやってまいりました。契約している運送会社から、これでも喰らえ!とばかりに大幅な値上げ要請があり、やむを得ず別の運送業者に乗り換えましたが、根本的な値上げを避けることができませんでした。お客様のご負担が多くなってしまうことを、心よりお詫び申し上げます。
↑新料金一覧表
 上記「サイズ」というのは、お客様には本当にわかりずらいと思いますが、当店発の大概のお荷物は「120サイズ」で発送できます。それ以上の「160サイズ」「170サイズ」になりますと、当店の味噌樽(大)を丸ごと一本くらいですので、そんなに買ってくださる方には送料くらいサービスしたい気持ちもやぶさかではない感じもしますが社長のゴーサインがでないと僕にはどうすることもできないのでその時には相談しましょう。
 本当に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 
上の送料表作成時に、右下の空白が気になり、お客様のためにも「何かイラストを入れよう!」という話が出たので、当店の筆自慢達に「運送トラックの絵」を描いてもらいました。



