『エスパー魔美』のエンディング・テーマが脳内リフレインしている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、昨日を持ちまして 日本橋高島屋、東急本店と重なっておりました催事が つつがなく終了いたしました。我々も誠心誠意 対応させて頂きましたが、当店の味噌・漬物をお求めに わざわざお越しいただきました皆様、誠にありがとうございました。当店スタッフ全員を代表いたしまして、厚く御礼申し上げます。
また今回は、2つ重なった上に、鳥越でも「モノマチ」のイベントがありましたので 慌ただしくはありましたが、お客様にご迷惑をおかけしないようにと 忙しく仕事をした事、我々としても大変 勉強になりました。「テレポーテーション」できたらなぁと 何度も思いました。
そんなこんなで 話は1週間前まで遡りますが、今回の日本橋高島屋様の出店立ち上げの際、車に荷物を沢山積んで 検品所まで辿り着き、バックで車を駐車した時のことです。
検品所の駐車スペースはあまり幅がないのですが、(ゴールド免許所有の)私のパーキング・テクニックで、ギリギリ収めました結果
挟まりました。
運転席から出られません。
いや、昔は出られたはずだ と体に言い聞かせましたが、運転席に戻ることもままならず 最終手段の「秘技・ネコジャラシ」で
何とか脱出に成功いたしました。
もしかしたら、一生このままなのではないか、JAFを呼ぶべきなのか 色んな思いが過りましたが、私のそんな思いを露とも知らず 助手席に乗っていたハズの池本は、さっさと下りて、ゲラゲラ笑いながら この写真を撮っておりました。
いつか 同じ目に遭わせてやろうと思います。
本日 夏川でした。
Android携帯からの投稿
さて、昨日を持ちまして 日本橋高島屋、東急本店と重なっておりました催事が つつがなく終了いたしました。我々も誠心誠意 対応させて頂きましたが、当店の味噌・漬物をお求めに わざわざお越しいただきました皆様、誠にありがとうございました。当店スタッフ全員を代表いたしまして、厚く御礼申し上げます。
また今回は、2つ重なった上に、鳥越でも「モノマチ」のイベントがありましたので 慌ただしくはありましたが、お客様にご迷惑をおかけしないようにと 忙しく仕事をした事、我々としても大変 勉強になりました。「テレポーテーション」できたらなぁと 何度も思いました。
そんなこんなで 話は1週間前まで遡りますが、今回の日本橋高島屋様の出店立ち上げの際、車に荷物を沢山積んで 検品所まで辿り着き、バックで車を駐車した時のことです。
検品所の駐車スペースはあまり幅がないのですが、(ゴールド免許所有の)私のパーキング・テクニックで、ギリギリ収めました結果
挟まりました。
運転席から出られません。
いや、昔は出られたはずだ と体に言い聞かせましたが、運転席に戻ることもままならず 最終手段の「秘技・ネコジャラシ」で
何とか脱出に成功いたしました。
もしかしたら、一生このままなのではないか、JAFを呼ぶべきなのか 色んな思いが過りましたが、私のそんな思いを露とも知らず 助手席に乗っていたハズの池本は、さっさと下りて、ゲラゲラ笑いながら この写真を撮っておりました。
いつか 同じ目に遭わせてやろうと思います。
本日 夏川でした。
Android携帯からの投稿

