KSC製G19のレースガンカスタムのブリーチをAIP製アルミブローバックハウジングに交換しました。

エアガン用カスタムパーツによくある透明プラパッケージです。

中身は銀色アルマイト仕上げのブリーチ&ピストンと

ピストンリング、ブリーチリンク&スプリング&ピン、スクリューです。

左:AIPアルミブローバックハウジング  右:KSCセミオートブリーチユニット

KSC純正セミオートブリーチと比べると

ピストンが別パーツでパッキンがカップからOリングに変更されてるのがわかります。

KSC純正セミオートブリーチユニットの重さは55gでした。

AIPアルミブローバックハウジングの重さは23gでした。

シリンダーユニットとスライドプレートを取り付けてみました。

G19レースガンカスタムに組込んだAIPアルミブローバックハウジングは

シリンダーとピストンリングのクリアランスが大きすぎたので

ピストンにシールテープを巻いて

シリンダーがスプリングで戻る程度で気密アップして使用しました。

スライドを引いて下側から覗かないと見えないパーツですが

純正の亜鉛製セミオートブリーチに比べて明らかに軽量なので

作動時の感じもわかりやすくスピーディーでキックが軽くなりました。

レースガンとしてはかなり使い易くなったように思われます。

ピストンリングとシリンダーのクリアランスに問題はあったものの

ちょっと調整すれば使えそうなので、もう一個買って

手持ちのKSC G26に組込んでみたところ、

こちらの個体は箱出しでピストンリングとシリンダーのクリアランスに問題無く

調整無しでそのまま使えてしまいました。

アタリハズレがあるのかも?