こんばんは顔
mokaです。
 
自己紹介でも書きましたが、2017年はblogで新しことを始めたい!!9
その記録をここに綴っていこうと思っています。
 
まず、新しいことって一体何?pink
 
それは今回のタイトル通りブログで稼ぐことです$
 
私は昨年4月くらいから、ライディングの仕事をしていますPC
最初は働きに行くことを考えました。
数件気になる求人があったので電話してみたけれど、子どもが3人、しかもそのうち幼稚園児が2人だと言うと決まって「保育園だったらなぁ」と言われたり、いいお返事がもらえず。。。
そして長男に「学校から帰ったときママがいないのはやだぁくすん」と言われたのをきっかけに自宅でできる仕事をしようと決め、ライディングの仕事を始めました。
 
最初は慣れなくて、全くわからない内容のキーワードを調べ、3000文字から6000文字の文章に自分でまとめて納品するまで何日もかかり、本当に大変でした。
でも大分慣れてきて、ちょっと安定して稼げるようになってきたときに起きた事件ガーン・・
 
キュレーションサイトの炎上→閉鎖。
そう、私は去年問題になったメンタルヘルス系キュレーションサイトのライターでした。
 
一生懸命書いた記事は全て見ることができなくなり、折角お気に入り登録してくれる人も増えてきていたのにショックでしたガーン
報道で取り上げられていた記事は確かに馬鹿げていて、どうしてこんなものが審査に通ってアップされちゃったのか理解できませんでした。
何時間も調べて一生懸命まとめて書いている人もいるのに、取り上げられているのはおかしな内容のものばかり。
切なかったなぁ。。。
 
今でもちょこちょこライターのお仕事をしていますが、正直内容は同じです。
与えられたキーワードを調べて上位アップのサイトの内容をまとめる。
報道では泥棒記事みたいなことを言われていましたね涙
 
今回のことはプロ野球球団を持っているような大手の会社だったから叩かれたのかな。
どこも同じことしてるじゃんって、今でも思います。
 
今もライディングの仕事してるけど、いつ消されてしまうか分からない。
何時間もかけて調べて書いた記事が一瞬にして消されてしまうのはやっぱり悲しかった。
 
ライディングの仕事をしていると締め切りが迫って、なかなか記事が書けなくて、子どもたちの相手ができなかったこともあり、子どもに対して空返事をしてしまったり、寂しい思いをさせたこともありましたう~
ある日、子どもがテレビを見ていて、私が話しかけても見ることを止めずに空返事したときがあったんです。
その時イラッイラチとしちゃったんだけど、ふと思ったんです。
「あっ、これ私がいつもしてることだ。。。」と。
 
これではいけないって思って、子どもたちとの時間を大切にしながら自宅でできる仕事がないか本気で考え始めて今に至ります。
 
今考えていることは、子育てや主婦のことを中心に書けば、子どもたちとも触れ合えるし、自分の勉強にもなる!
そして自分のビジネスブログなら好きなことを書ける!
 
でもブログビジネスと言っても自分には何かを作って自分で売る技術もなければ、いいアイデアもない。
そうなるとやっぱりアフィリエイトとかなのか。。。
 
まだぼんやりとしか思い浮かびませんが、とりあえず自分のビジネス用のブログを立ち上げようと考えたんです!
 
実はブログ自体は元々10年以上書いているんです。
でも大切な思い出がいっぱい詰まっているブログをお金稼ぎに使いたくないのと、無料ブログをそういう目的に使ってしまうと突然消されてしまうと聞きガクブル全く新しくゼロから始めようと只今有料ブログを勉強中ですチカラコブ
 
ブログビジネスって、ゼロから始めるとなかなか集客できず、一生懸命書いた記事を読んでもらうこともなかなか難しくて途中で挫折することが多いそうですねショック
私もメンタルが弱いので、心が折れてしまうかも。。。
 
でも、今は頑張りたい!!!!!
いつまで悩んでいるんだ!
とりあえずやってみよう。
失敗したっていいや。
とにかく行動に移さないと何も始まりませんもんね音符
 
頑張れ私!!!!!
 
 
写真はうちのカメくん(笑)
 
私ものろまなカメなので、ゆっくり自分のできることをやっていこう。