今日は御茶ノ水大学病院の受診日で、数ヶ月置きの検査盛り沢山デーでした。
ここ2ヵ月は、御茶ノ水大学病院受診前に体調崩すこと多かったのですが、久しぶりに体調万全で臨むことができました。
採血後、やりたくない順で終わらせようと思い、呼吸機能検査をまず受けました。
検査自体は、2種類なんですが、ノーミスでも5回やる必要があります。
前回くらいから、悟ったんですが、これまでは苦手意識と記録更新してやろうと、気張っていて、それで、ミスってやり直しをしていました。
今回は、結果はほぼ横ばいなので、8割程度の気持ちでやりました。
結果は、前回よりは少し下がりましたが、ほぼ変わらず、ノーミスでした。
検査技師さんも、当たりだったかもしれません。厳しい人は少しのミスでもやり直しをしますが、今日の担当さんは、そういうこともなく、すんなり終わりました。
ノーミスでも、息は切れるので、少し休憩して、6分歩行へ。
マスクしてるのと、コロナ対策で、6分歩行のルートに、患者が座る椅子が設置されていて、歩きにくかったです。
ただ、6分歩行も無理しないスタンスで、臨んだら、距離524m、酸素も下限は93%といい結果でした。
苦手2つが終わったので、あとは気楽です。
CT検査と診察は午後だったので、外出してカフェでまったりお仕事しました。
午後のCT検査は、予約時間より30分くらい早くやってもらえました。
以前よりも、CTの息止めの回数が減った気がします。前は何度か息止めありましたが、今は2回だけ、しかもほんの数秒です。
機種が変わったからですかね。
診察は予約時間ぴったりでした。
入室するなり、先生から今日は調子良さそうですねと言われました。
しばらく、受診のたびに悪かったので、当然ですね。
今日の検査すべて結果はバッチリだそうです。
移植していない肺も2年前から大きな変化はないとのことでした。
空洞部分に、菌が付着しないか気にしていましたが、移植していない肺は、そもそも機能していないので、菌が入ってこないのではないかと言っていました。
今回も無事乗り切れました。
今後さらに年取っていくので、状態がどう変化していくのか、不安はありますが、少してめ長生きしたいですね。