1月20日に総合選抜試験2回目終わったので、1回目の面接について、次年度以降の参考として目にとまればいいかなと思い、大まかな流れを記載


当日は午前が筆記試験(作文、国語、算数)のため保護者は控室になっている食堂で待機するか、13時までに食堂に戻って来ればいいとのこと

保護者は両親、父親のみ、母親のみとそれぞれ

なお保護者が2人とか1人とか評価に関係ないと面接開始前に説明ある

それで13時頃に先に控室に待っている子どものところへ案内される

靴を入れる袋とスリッパを忘れずに

面接は受験番号順に4〜5組に分けられる

開始前に面接の注意点等の説明

面接時間は1組15分程度

まず先に子どもに対して質問、次に保護者に対して質問

時間配分としては半分ずつぐらい

終わった家族から解散


面接で聞かれた内容

一応面接対策の本を一冊買って、さらによくある想定質問10個程度の回答例を作って面接に臨んだ

ホームページには、受験生には面接表をもとに、保護者に教育方針〜とかあるけど全くといっていいほと聞かれなかった

個人の価値観とかを聞かれるのでありのまま伝えるのがいいのかな


例えば以下のような質問されたときどう答えるかみたいな対策を考えていたほうがいいのかも

受験生

友達とトラブルが起きたときは

家族とどんな話をしますか

昨日はどんな話をしましたか

電車やバスに乗るときに注意していることはありますか

志望動機は

得意な科目は


保護者

スマホの使い方について

SNS等で間違った使い方をした場合は

子どもの友達が規則に違反していた場合、どうしますか

公立ではなく、私立の中高一貫を志望する理由は

子どもの友人関係について

2クラスで6年間過ごすことについてどう思うか