安くなっていたので「ROBOT魂 第08MS小隊 オプションパーツセット03」購入。 | ガンダム アラフィフ

ガンダム アラフィフ

アラフィフによるガンダムに関することを発するブログ。

今更ですが、安くなっていたので「ROBOT魂 機動戦士ガンダム 第08MS小隊オプションパーツセット03 ver. A.N.I.M.E.」を購入しました。

 

発売されたのは2022年11月でしたが、ジェット・コア・ブースターと、第10話「震える山(前編)」のワンシーンを再現できるジェット・コア・ブースターの羽根の破片やEz-8の左腕とかエフェクトパーツで定価5,500円(税込)は高いと思って躊躇していたんですよね。

 

ついでにジェット・コア・ブースターの主翼が左右で挿し込み箇所の形状が違っているけど、両翼同じものが入っていたという報告を見掛かけたのも躊躇した理由です。

 

同時期に発売されたROBOT魂ガンダムEz-8の脚部エラーもありましたからね。

 

しかし、ふと気が付くと通販サイトなどでは3,500円前後くらいの価格になっているではありませんか。

 

3,500円くらいだったら、買っておこうということで通販で購入。

 

エラー品の可能性もあるので、届いたらすぐに開封したところ、主翼は両翼ともしっかりハマっている状態で収まっていたので一安心。

 

尾翼も左右挿し込み箇所の形状が違っていたので、形状を確認して念のためしっかりハマるかも確認しましたが問題ありませんでした。

 

通常のコア・ブースターもそうでしたが、飛行機はROBOT魂でも可動させたりするプレイバリューが全くありませんからね。

 

Gファイターだとガンダムと組み合わせて遊べるんですけどね。