某県内有数のスーパーでみかんを買ったら腐ってました叫び

(つ~か夏にみかん買う嫁が悪いと思う笑




まだパッケージも開けてないので




交換してもらえるかなはてなマークと思って電話したら




今から代わりの物オレンジを自宅家にお届けしますと




七時を回っていたし別にそこまでしてもらわなくてもと思い

商品をよく見ずに購入した方の責任もあると思って




「 明日お店に持っていくからその時交換して 」




と言ったら




「 お届けする規則になってますから困りますと 」




そんなこんなで結局新しいオレンジを届けてもらい




ついでにお詫びといってさくらんぼまでついてきた




そんな時代になったのかはてなマーク







適切な対応と過剰な反応



今回の場合


交換や返金は必要かもしれないけど


ここまでする必要があるのだろうかはてなマーク










商売をしている側の身としては



そんな時代になっちまったのかダウン