○ソコン工房のマザーボード+CPU同時購入割引セール | メカメカしいブログ

メカメカしいブログ

日々の出来事や趣味のことを書いていきます。

Twitterで某パソコンショップの日本橋店をフォローしているのですが、そこでMSIのマザーボードと指定のIntelのCPUを買うと11000円割引のセールをしているというので、11000円は結構値引きされるなーと思って今日の昼過ぎに店舗に行きました。


自分が目をつけていたマザーボードは価格comの最安値では36875円で、そのショップのWeb通販のページではその最安値の値段づけでした。


元々があまり選ぶ余地のないマザーボードでどのメーカーのものも値段が高いので、これが安くなるなら買おうと店舗に行ってそのマザーを探して値段を確認すると、、、




45650円・・




は??


Webでは36875円だったよね?


と、再度スマホでそのお店の通販ページを見て型番と価格を確認しました。


やはり36875円です。


上の店頭の価格から11000円引かれたとすると、34650円です。Webの価格と比べると2225円安くなりますが、流石にここまで店頭表示価格とWeb通販の価格が違うと思っていなかったので、もしかすると何かの間違いではないかと思って店員に聞いてみました。すると、


「あー、Webの値段は出る倉庫とか、卸値とかも違う場合があって人件費もかかってなかったりするので自分達もよく分からないんですよね。Webの方が安いのであればそちらで買っていただいたほうが良いです。セールの内容とかも違いますので」


というような説明をされました。はーそうなんですかと、適当に答えて離れたんですが、同じ店の通販でこれくらいの値段のものが1万円近くも価格が違ったりするとは思ってなかったのでがっかりでした。


これならWebと店頭価格を同じにしてもらって2000円引きと書いてもらいたいですね。流石に同じお店の表示価格がこれだけ違うとは思ってなかったのでものすごい徒労感でした。

2000円しかWeb価格と違わないんだったらわざわざ店頭まで足を運ばないですよ・・。下手したらガソリン代でそれくらい掛かりますよ・・。


結局そのお店では何も買わず、PCワンズで570円のUSBメモリーを3つ買って帰りましたw


で帰ってからもう一度見てたマザーボードの値段を価格comで見ていて、JoshinWebが同じ最安値だなーとぼんやり眺めてたのですが、その時に思い出しました。


そういえば今日はPayPayモールでPayPayポイント多く付く日じゃね?と。


そして、JoshinWebってPayPayモール店あったよね、と。


おもむろにJoshinWebのPayPayモールを見に行くと、ありました。



ポイントですが最安値の上、6800ポイント以上ついてその分を考慮すると30000切りです。

しかもこちらはCPUとの抱き合わせもありません。後で好きに揃えられます。ちなみにCPUでお目当てのものもこのJoshinWebがポイント込みだと最安でした。価格comの最安値よりも5000円くらい安くなるという凄さです。JoshinWeb最強です。まあ高いのでこちらは後で考えることにしましたが・・。


ということでふざけた詐欺のようなセールでムカついていた自分はこちらであっさりと単体でマザーボードを注文したのでした。


完全に無駄足でした。最初からこうしていればよかったです・・。


疲れたので体重報告の方はまた明日まとめて書かせていただきます。


今日はこの辺で、おやすみなさい💤