京都にて一日、母校のD志社大学を久々に見学してきました。
いや~いろんな建物が建ってて面喰ったわ。
親に死に物狂いで納めていただいた学費が今ここで具現化しているのね…という切ない感慨にふけってしまいました。
こんななんてことない地下鉄の表示が涙がでるほど懐かしかったり。
校舎側から今出川通りを。通りの向かいのTSUTAYAに未だに会員登録していて、携帯にメールが来ます。
校門からの風景も懐かしい!友人が写り込んでおります。
ここの教会でゴスペルを受ける授業があったんですよ。
卒業時には屋根の部分が工事に入っていたんですが綺麗に改修されていますね。
しかし、屋根の色緑じゃなかったっけ?
続く…




