いや~今日の休みは一日テレビにかじりついてオリンピック観戦してました。
すっっごい面白いですねえ!!
手に汗握ります。選手の涙を見るともらい泣きしそうになりますよ。
純粋に娯楽として見れたらもっともっと楽しいのに…(←愚痴です)。
でも五輪出場権を得るまでに、国内やアジア圏内で、今まで汗と涙の長~い戦いがあったわけで。
それを思うと感動もひとしお。
そして、実力を発揮できないまま、あっさり負けてしまう選手を見た時の切なさもひとしお、というか。
日本中の期待を一身に集めて、すさまじいプレッシャーと闘いながらメダル獲得に挑むわけでしょ?
どんな精神状態なんだろう。
試合直前になれば、すでに「無」の境地なのかね?
どの競技見てても、試合前の選手の表情を見て、「あ~今一体どんな気持ちなんだろ…」と考えてしまいます。
競技別に感想を。
・谷亮子…彼女にはいろいろ思うところはあるが(なあ?ひとみよ)、それでも金メダル取ってほしかったなあ…と素直に思った。残念。
旦那さんのコメントがなかなか出てこなかったのでちょっとハラハラしたww
・内柴正人…実はアテネの時から応援していたのよ。だってカッコいいから。あの良きパパぶりは、世の女子の心を掴んだに違いない。
内柴のブログはお調子モンぽくて良い。
・平岡、金丸、中村、佐藤…う~ん、なんかテレビ見てて思ったんだけど、ポイント奪取に比重置きすぎて、一本を狙いにいくような豪快な日本柔道が全然できてないですよね?
佐藤愛子はかけ逃げで自爆してたし…。
そもそもルールが変わりすぎてわけがわからん!
スポーツ仕様に改正されすぎて、武道としての美しさ?みたいなものがすっかり失われている気がする。
・北島康介…シカムネさんに「北島康介と櫻井くんて似てない?」と聞いたら「首の太さしか似てないよ!」と激しく否定された。
納得いかなかったのでアーミィに同じ事を訊いたら「櫻井くんに帽子かぶらせて目を引っ張ってつり上げたら似てる」とのこと。
金メダルおめでとうございます。あとは200㍍ですね。
・末綱・前田ペア…バドミントンは大金星ですね。
九州のペアで密かに応援していたので、なんだか急に日の目を見た?感じですごく嬉しい。
オグシオは残念でしたなあ。てか相手の中国ペア根性入りすぎでしょ。容姿・プレーともに。
ところでバドミントンのテレビ実況がひどい。
シャトルの事「ボールが、ボールが」と繰り返すし、スマッシュを打つと「シュート!!」と絶叫するし、揚げ句の果てにスエマエが勝った時に「世界のテニス関係者に~」とか言ってるしww
その他
・体操男子…鹿島の不調が痛い。鹿島の頭皮も心配。
あと女子は決勝進出おめでとう!
・サッカー男子…ソリさん…(涙)!
・テニス…杉山、錦織ともに敗退。錦織結構いい勝負したみたいなんだけど、なぜかテレビで流れない。なぜ?
てか、杉山の試合見てたら、試合場がスッカラカンだったのはなぜ?
まあ、五輪はテニスの主要大会ではないし、中国ではあんまり人気ないのかも。トップ選手欠場してるしな。
ああ~仕事じゃなかったら、もっとテレビにかじりついてマイナー競技まで観戦できるのに。
フェンシングとか見てると面白いらしいんだけど。大学の後輩の太田雄貴をひそかに応援。
まあ、今日も休みだから、頑張って応援するぞ!!
最後に、まったく関係ありませんが、福田さん33歳の誕生日おめでとうございます(´∀`)
すっっごい面白いですねえ!!
手に汗握ります。選手の涙を見るともらい泣きしそうになりますよ。
純粋に娯楽として見れたらもっともっと楽しいのに…(←愚痴です)。
でも五輪出場権を得るまでに、国内やアジア圏内で、今まで汗と涙の長~い戦いがあったわけで。
それを思うと感動もひとしお。
そして、実力を発揮できないまま、あっさり負けてしまう選手を見た時の切なさもひとしお、というか。
日本中の期待を一身に集めて、すさまじいプレッシャーと闘いながらメダル獲得に挑むわけでしょ?
どんな精神状態なんだろう。
試合直前になれば、すでに「無」の境地なのかね?
どの競技見てても、試合前の選手の表情を見て、「あ~今一体どんな気持ちなんだろ…」と考えてしまいます。
競技別に感想を。
・谷亮子…彼女にはいろいろ思うところはあるが(なあ?ひとみよ)、それでも金メダル取ってほしかったなあ…と素直に思った。残念。
旦那さんのコメントがなかなか出てこなかったのでちょっとハラハラしたww
・内柴正人…実はアテネの時から応援していたのよ。だってカッコいいから。あの良きパパぶりは、世の女子の心を掴んだに違いない。
内柴のブログはお調子モンぽくて良い。
・平岡、金丸、中村、佐藤…う~ん、なんかテレビ見てて思ったんだけど、ポイント奪取に比重置きすぎて、一本を狙いにいくような豪快な日本柔道が全然できてないですよね?
佐藤愛子はかけ逃げで自爆してたし…。
そもそもルールが変わりすぎてわけがわからん!
スポーツ仕様に改正されすぎて、武道としての美しさ?みたいなものがすっかり失われている気がする。
・北島康介…シカムネさんに「北島康介と櫻井くんて似てない?」と聞いたら「首の太さしか似てないよ!」と激しく否定された。
納得いかなかったのでアーミィに同じ事を訊いたら「櫻井くんに帽子かぶらせて目を引っ張ってつり上げたら似てる」とのこと。
金メダルおめでとうございます。あとは200㍍ですね。
・末綱・前田ペア…バドミントンは大金星ですね。
九州のペアで密かに応援していたので、なんだか急に日の目を見た?感じですごく嬉しい。
オグシオは残念でしたなあ。てか相手の中国ペア根性入りすぎでしょ。容姿・プレーともに。
ところでバドミントンのテレビ実況がひどい。
シャトルの事「ボールが、ボールが」と繰り返すし、スマッシュを打つと「シュート!!」と絶叫するし、揚げ句の果てにスエマエが勝った時に「世界のテニス関係者に~」とか言ってるしww
その他
・体操男子…鹿島の不調が痛い。鹿島の頭皮も心配。
あと女子は決勝進出おめでとう!
・サッカー男子…ソリさん…(涙)!
・テニス…杉山、錦織ともに敗退。錦織結構いい勝負したみたいなんだけど、なぜかテレビで流れない。なぜ?
てか、杉山の試合見てたら、試合場がスッカラカンだったのはなぜ?
まあ、五輪はテニスの主要大会ではないし、中国ではあんまり人気ないのかも。トップ選手欠場してるしな。
ああ~仕事じゃなかったら、もっとテレビにかじりついてマイナー競技まで観戦できるのに。
フェンシングとか見てると面白いらしいんだけど。大学の後輩の太田雄貴をひそかに応援。
まあ、今日も休みだから、頑張って応援するぞ!!
最後に、まったく関係ありませんが、福田さん33歳の誕生日おめでとうございます(´∀`)