「なまはげ秋田の旅館で女湯に侵入、女性の体触る」

……(笑)。いやいや、けしからんとです。


なまはげ事件で思い出した。

博多リバレインのイニミニマニモ5階に秋田料理の専門店、その名も「なまはげ」という店が出来ていて、そこにず~っと行きたいと思ったまま未だ行けていなかった。

今度是非行ってみたいと思います。

あ、ぐるなびで出てきた。

きりたんぽ・比内地鶏・稲庭うどん なまはげ博多リバレイン店[秋田郷土料理とうどん]

福岡市営地下鉄空港線 中洲川端駅 2分
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレイン・イニミニマニモ5F

ぐるなびで詳細情報を見る

※2008年1月12日現在の情報です。
最近の東北地方は「蘇民祭」のポスター騒動といい、なんだか妙な方向にアツいなあ(・∀・)

えーと今日は今からちょっと一眠りして明日ガチャピンが泊まりに来るから部屋片付けて、夜の一時から会社の新年会があって、次の日はKBCシネマに「ウェイトレス」見に行ってチャットモンチーのライブで…。

無駄に忙しい今日この頃。仕事せんかい。


肉体の悪魔 (光文社古典新訳文庫)/ラディゲ

¥500
Amazon.co.jp

会社の帰り道買ってきた。

少年が人妻に妄執するという話に心惹かれまして。

最近光文社が古典新訳シリーズを続けざまに出して、表紙がかなりスタイリッシュになって訳もスッキリさせて、かなり売り上げ伸ばしてるんですと。

ダカーポの最終号に書いてありました(涙)