今日は草野ネコムネ様とお昼に待ち合わせして、
- apartment501号室[創作家庭料理]
- 西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅 5分
- 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-6-21 天神信長ビル5F ※2007年7月25日現在の情報です
でレディースプレートのお昼を食べた後、キルフェボン でタルトを賞味しつつゆんたく大会を繰り広げておりました。

ネコムネさんお召し上がりのバナナショコラがヨーグルトでうんたらかんたら…のタルト。名前ど忘れしてもうた
↑
あ、これはただのティーポットなんですけど。
いきなりですが、私は全てのカフェに訴えたい。
「茶ッ葉取り出す器具ついてなきゃ2杯目以降むちゃ渋いやん!」
と。せっかくポットに入ってたら沢山飲めるのにさ~(  ̄っ ̄)
あ、しかしもしやポットに入った茶を全部飲むというのは実はものすごく無粋なことで、ホントは一杯目だけを楽しむものである、とか?
カフェの流儀はよくわからない…。
こうやって毎日日記を書いていると、思わぬ自分の傾向に気付きますね。
今日あらためて気付いたのは、「もしかして自分ものすごいカフェ好きさんww?」ということ。
今まで「わしゃ『趣味はカフェめぐり』とか言う女にはなんめえ!断固なんめえ!」と誰に言われるでもなく決意していたのに、日記で行動見直す限り、どっからどう見ても「趣味はカフェめぐり
」の人じゃまいか。
あ、でも違うな~なんか違うなあ。
だって結構色んなカフェ行ってるはずなのに、全然以前どこ行ったとかあのカフェはどこにあったとか思い出せないもんな。
遠くに住む友人が福岡来る度に、
「ね~なんかどっか甘いもの美味しいとこ連れてってよ~」
「えっ、どこだろう(・・;)全然わかんないよあたし!ベローチェじゃ駄目?」
「やだ」
という会話を繰り返している気がする。
う~ん結局カフェでたわいもない話を延々とやるのが好きなのだな。
「家でバカ話するのも好きだけど、まあ、オシャレ気分味わいたいし、ケーキ食べたいしね」
とか多分そんくらいの理由でしょう。
私の大好きなブログ「くすぶれ!モテない系 」に(モテない系は圧倒的にカフェ志向)という指摘があったが、ま、まさに…(;°皿°)
あ、でも私断固ケーキを「スイーツ」と呼ばわることはしませんぞ!
友人のA子さんが
「ね~トマソン、スイーツ食べたいよ~」
とナチュラルに発言するたびに私は内心猛り狂いたい気分に駆られますが、
「スイーツってなんじゃゴルァ!甘いもんでええやんけ甘いもんで!」
とあえてケンカを売るのも大人げない行為なので、
生温い微笑みを浮かべて毎度A子さんについて行くのであります。
あ、あと今日は「入隊と同時に除隊」したビリーを5,000円で会社の人に買ってもらえたのだ!うひょひょひょ臨時収入ヾ(@°▽°@)ノヾ(@°▽°@)ノ