カフェに向けて、家具の買い出し | ★一人で有機農業始めたからさぁ大変!さおとめファームレシピ&日記★

★一人で有機農業始めたからさぁ大変!さおとめファームレシピ&日記★

夫が一人で始めた、有機農業。
そこに大阪育ちの帰国子女、
都会育ちのヨメが引っ越してきた!
日々感じることやレシピ書いてます。
【さおとめファーム】
千葉県印西市の小さな農場
野菜の宅配とイベントの開催
https://saotomefarm.wixsite.com/mysite

10日のイオンでの販売にむけてピクルスを作っています。





ピクルス作りが終わり、SHIPのカフェ運営に向けてテーブルとイスの買い出しに行きました。


テーブルってたっか!
結構するのですね!!!

でも、テーブルといすがないのカフェは始まらないし、買うしかありません! 

夫に今の気分は?って聞いたら
「赤字です」っと言って赤字の顔してくれました🤣



私もいろんな意味でドキドキしてきました🤣

SHIPをカフェにするならば花壇もきれいにしなければ。




SHIPには小さな花壇があるのです。
ここには今ローズマリーと雑草が植わっているだけで全く手入れしていません。


「簡単で、手入れなくて!ハーブ系でなにか育てやすい植物。

あと花で手入れなくて、簡単で!(同じことばかり😅)お庭でこんなんやってるよーって方、何かご存知の方教えてください😆」


とインスタグラムで書いたらいろんな方から連絡いただきました。


パンジービオラ 
レモンバウム
チェリーセージ
タイム
フェンネル
ナスタチウム


どれも調べると簡単だし綺麗だしこれならできるかも!

私は植物は育てるのよく分からず。
農家の夫も野菜は上手なのに猫草を枯らすぐらい植物は苦手なのです。

SHIPを綺麗なお花とハーブでお迎えしたいです。ホームセンターで探しに行かねば!


そして仕事へ行かねば!
夢溢れるSHIP!
危機感しかないSHIP!!
でも楽しみ!!!働かねば!
駆け抜けてます🏃🏃🏃🏃🏃😭

今日も良い日を。
めぐ