私の大好きなシェフワンのレシピ。マレーシアで有名なシェフです。




レンペンサユでなく、バインセオ、ベトナム料理のレシピは下書きしてあるのでバインセオにしようかなと思っていましたが、野菜がいっぱい滝汗えらいこっちゃ!!なので野菜パンケーキのレンペンサユにしようと思いました。バインセオもレンペンサユもココナッツミルク使う事もあり、大量にココナッツミルクもあるので消費したかったのです。





タイ料理のココナッツミルクのスープ、トムカーガイ、ガイじゃなくてもいいですが滝汗
私も息子も好きじゃないのでスィーツ以外でカレー以外でココナッツミルク何につかおかな~とか思っていたのです。





パンケーキ、レンペンサユ、バインセオ的なお好み焼きのような?関西人ですがお好み焼きは苦手で食べれるけど好きじゃないという。
ご飯、白米とお好み焼きだ何だってテレビでしか見たこと無い。
お好みと白米なんか合うわけない!!としか思いません。何で?イラっとするという私の意見はわら言うだけ言う滝汗デレデレニヤニヤ





レンペンサユに戻り、シェフワンごとく、ベトナム屋台料理だけど韓国でも見かけるとの事。韓国料理なんてサッパリわからん。



だってウチの家にも実家にも祖母宅にも、豆板醤とかの醤類から唐辛子類、一切無いんですもの!!滝汗滝汗滝汗私、中華料理は難しいし、どう作るんだろ?と思ってましたが、醤類が一切なく、唐辛子類が一切無いなら中華は無理ですよね(笑)というか使わずに作ってるて……めちゃ凄いと思いました。母の作る中華はおそらく世間一般では和食の味付けアセアセアセアセ



レシピはグラム数など無し滝汗


適当で何とでもなります大丈夫、大丈夫きらきら





まず、小麦粉をふるってボウルに入れます




ベーキングパウダーを3つまみ




サムソルト、キューメンパウダー、ターメリック、ホワイトペッパー、3ボウルエッグ、
※シェフワンの英語そのままで書いてます。





塩、少々いれてヒトツマミほど。キューメンパウダーやターメリックパウダー、ホワイトペッパーはティースプーン半分から一杯くらい。





卵を3個割りいれて





スキムミルクでも大丈夫だけどマレーシアではココナッツミルクを入れる。海外のカップ一杯分なので、おおよそ400ミリくらい。
私の手元にあるココナッツミルク缶が400。だからそれくらい。そこに水を100ミリくらい加えてミックス。シェフワンはホイッパーで数回混ぜてます。

















これ、チャオコーのココナッツミルク。缶は日本で購入。重いから。
海外でパックで買ってきてるパックの物やもあるし、ブルーエレファントのココナッツミルクはおもてなし用にわら使い分けとります。
もしくは息子のココナッツミルクのおやつにブルーエレファントのは使ってます。ウチの息子!ココナッツミルクを少しだけ、ほんの、ほんの少し薄めてパームシュガーなり好みのシュガーを溶いてココナッツミルクにガツって入れて氷をおもいっきりフルにグラスからはみ出るくらい氷を入れてココナッツミルクと砂糖混ぜたのを注いで飲んでます…………ココナッツミルクにこだわるウチの息子滝汗





食べに行ってもココナッツ ミルクが薄いだのスパイス入れすぎだのウルサイ、うるさい!!!!滝汗ポーンチーンめちゃ大変汗汗
タピオカココナッツに少しスパイスが入っているものとか………うるさいですね。





レンペンサユに戻り






出来た生地にガーリックチャイブ、チョップレディー=刻んだニラを入れて





まず、キャラメライズドにした玉ねぎを入れます。??炒めて色ついた玉ねぎを入れます。
大さじ2~3。芯からそぎおとしたコーン、大さじ2~3。ニンジンは見たこと無いくらいサラダに入れるニンジンより細く切って入れています。指を5本使ってふんわりヒトツマミほど。スプリングオニオン、ローマトマト、スプリングオニオン、大さじ1くらい。小さめのローマトマト4等分にしたのを一個~一個半分。後はビーンズスプライト→もやしをニンジンと同じくらい。5本指で軽くヒトツマミ。最後に頭や背わたをとって処理したエビを5~6尾、コリアンダーは刻んでもいいけど手でちぎる。葉の部分だけザックっとちぎって入れています。







フライパンでオリーブオイル少量で焼きます。








ということで私は家にある野菜で嫌いな物は入れずに作ります。キューメンOK、ターメリックOK、ホワイトペッパーOK。
スパイスとハーブはたんまりあります子供もハーブ大好きハートハートハート







カロリーも低くてヘルシーらしい。レンペンサユの他に手作りサンバルのサラダつきで240キロカロリー。サンバル手作りてありえない(笑)面倒くさい。







さて、息子帰ってくる前に仕込みます。








青光グミベアママ青光