引き寄せの法則についてだったり、
いろんなブロガーさんがいらっしゃって
読んでて「あーわたしも彼のせいばっかりにしてたかも」って感じましたびっくり

確かに向き合ってくれないことに
わたしも不満爆発もやもやさせてるし、いつまでもはっきりせんのどうなん?てなる自分も許容してるけど

向こうのタイミング、状況をもう少し考えるべきだったのかなとか
(40超えて初めての海外勤務、畑違いの仕事に就くことになった)

いや、でもだったら「もうちょっと待ってくれ」ぐらい言えよプンプン
て感じなんですが笑

だったらわたしも「焦って返事寄越せとは言わない、待ってるから、ゆっくり考えて返事がほしい」くらい余裕をもって対応してもよかったよね、ていう笑い泣き


あーーーもやもやもやもやもやもや

人間って不完全だねマジで(;`・ω・)
ああしておけばよかった、こう言えばよかったの繰り返し
(特にわたし、パニックになると頭真っ白になるんでね…)


しかたない\(_ _)


揺らぎがち、相手も揺らぎがち


しかたない\(_ _)


対応の仕方に正解なんてない


ただ、今でも
「焦って返事寄越せとは言わない、待ってるから、ゆっくり考えて返事がほしい」
と思ってるのは伝えたいんだよね

今でも結構幸せなんだけどさ
あなたと居られたらよりいいのにね
ていう



わたしの気持ちの備忘録でした笑



明日は、初めていくアーティストさんのコンサート行ってきます
1000人強のキャパの会場、1日のみの公演に当たったので

めっっちゃ楽しみーーーピンクハートピンクハート

社労士のDVD見ながらの更新でした←