ゲオのコミックレンタル

始めてみましたニコニコ


ご多分にもれず

恋愛漫画もスポーツ漫画も大好きですオエー



今まで

楽天市場のポイントアップのため

毎月1000円~2000円くらい

楽天koboでお買い物してました


ポイントを使って

電子書籍の漫画を買ってました


でも気になる漫画が増えすぎてました凝視キラキラ
毎月1000円~2000円に収まりきらない

漫画を試し読みできる
サイトやアプリってたくさんあるし
1冊とか3冊まるっと読めたりするし
そんなしてると

続きが気になるじゃないですか魂が抜ける 


ドラマ化したりアニメ化した作品は

アマプラやNetflix探して

見たりしてましたが


それでも続きが気になる

やっぱり漫画を読みたい魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける


続きが気になる症候群

夜中になると購入ボタンを押してしまう

ポチッとなー物申す

が現れました



続き読みたい全巻読みたい

今コミックも1冊500円くらいするし

20冊あるものだと諭吉さんが旅立ちます驚き


クーポンもありますが

そんなに安くはならないですよね悲しい


歩いて5分くらいのとこにゲオがあって

ゲオのコミックレンタルは
場所によっても設定金額が様々ですが

うちの近くのゲオは
1冊100円
10冊以上1冊70円
20冊以上1冊60円
+消費増税

レンタル日数は
新作や借りる巻数が少ないと2泊3日
10冊以上かりると7泊8日です


ゲオのアプリで
その店舗で取り扱いあるか
貸出中か今借りれるか
取り扱い無いかも確認できます指差し
これはめちゃくちゃ便利です

気になるコミックの在庫復活したから
借りに行こうってなりますニコニコ

ゲオは
学生の頃はCDとかレンタルしてたけど
もうそれから20年くらいさっぱりで
会員証もどっか行ったし
住所も名字も変わってるしで
また会員証つくるのとか
めんどくさいと二の足を踏んでました大あくび
でも作ってみたらすぐ作れました看板持ち

今はレンタル機能がある
ポンタカードが会員証なんですって


入会特典半額期間中に
たくさん借りちゃいましたニコニコ
この期間は1冊からでも
50円+消費税で借りれます

今はブルーロック借りてます⚽

借りて返して借りて返して
トータル80冊くらい借りてて
短期間で4400円驚き

あれはてなマーク
お得にするためにレンタルにしたけど
なんか結局いっぱいお金使ってましたネガティブガーン

でも全部電子書籍で買ってたらと思うと
80冊×500円で。。。無気力



さて

今7時に起きて

息子にご飯あげたり

着替えさせたり

洗濯機まわしたり掃除機かけて

9時くらいなんです


4月の慣らし保育明けから

会社の始業時間9時なんですが


どういうことでしょう

どこでもドアないとダメじゃない驚き


保育園決まってから

朝早くにシフトしたり

リズム整えたり心がけてますが

これからどうなるか

もう全然想像できませんネガティブ