ペルー政府、

トランスジェンダーを「精神障害者」として公式に分類


LGBT支援団体は反発


国際



ペルー政府は、

新たな法令によって


トランスジェンダーなど、出生時の性とは異なる性自認を持つ状態

「精神疾患」に分類することを明らかにしました。










この法令の中では、

「性同一性障害」を「精神疾患」の一種とし、

保険適用の疾病のリストにもトランスジェンダーなどが新たに追加されました。



ペルーの保健省は法令について、保険適用の範囲拡大が目的だとし、

「必要な人が健康と福祉の権利を十分に行使する」ためのものだと説明しています。



現在、LGBTの支援団体は

ペルー政府の方針に強く反発しており、

17日には首都・リマで抗議デモを行いましたが、


一方の政府側は今後も法令を撤回するつもりはないと表明しています。



男女問わず全ての人が、

心身ともに健全に生きられる世界となりますことを心から祈ります。












◯【多様性とは?】『見た目は男だが、心は女』と主張し、複数の女性に性的暴行やわいせつ行為をした57歳の男に懲役6年の実刑判決















◯アメリカ大学スポーツ連盟、トランスジェンダー選手の女子競技会への出場禁止を決定






【再注目】

歌舞伎町タワーの『ジェンダーレストイレ』が完全終了、男女別のトイレが設置される「活動家の戯言に付き合うと、金をドブに捨て、かつ、世間に大恥を晒すといういい例になりました」

2024年5月10日

詳しく見る