新型プリウス

全車およそ21万台をリコール


走行中にドアが開く恐れ

リコール関連費用として110億円を見積もる


政治・経済



トヨタ自動車は17日、

主力ハイブリッド車の新型「プリウス」について、


後部座席ドアに不具合があるとして、約21万台のリコールを行うと発表しました。






国内でのリコール対象台数は約13万5000台に上り、


後部座席のドアを開けるスイッチの防水性能が不十分なため、


最悪の場合、走行中にドアが開く恐れがあるとのことです。


現時点では、

低速で走行している最中にドアが開く不具合が3件ほど報告されていますが、

事故は起きていません。



トヨタは

非常に多くのお客様、ステークホルダーの皆さまに多大なご心配、ご迷惑をおかけしますことを深くおわび申し上げます」とコメントしています。


問題の後席ドアハンドルのスイッチを製造したのは、

トヨタグループの部品メーカー

「東海理化」で、


リコール関連費用として110億円を見積もっています。



東海理化は、

関連費用を2024年3月期の営業費用として計上し、25日の決算で発表する方針ですが、


同社にとって、

今回のリコールにかかる費用の規模は1年分の純利益に相当します。












トヨタ自動車グループでは、

2021年から2023年の間に不正車検や、エンジンの燃費試験での不正など、5件もの不正行為が確認されています。


◯20年以降の自動車不正・品質問題一覧、トヨタGで多発








そのほかにも、

トヨタ自動車の情報通信サービスを契約した約230万人分の個人データが外部から閲覧できる状態になっていたことも判明し、


消費者の間で不安が広がっています。



ありとあらゆる業界で不正行為が厳しく取り締まられ、人々の安全が守られますことを心から祈ります。




◯トヨタ子会社『トヨタコネクティッド』の顧客データ約215万人分が漏洩 10年間、外部から閲覧できる状態に「中国と手を組むからこうなる」「トヨタにもスパイが侵入してるね」と批判殺到




トヨタ自動車 約215万人分の車の位置情報など、約10年間にわたり外部から閲覧できる状態だった… 

 2023-05-14






、トヨタ 車位置情報など約215万人分 外部から約10年閲覧可能に 2023年5月12日 16時28分






◯トヨタやGMがウイグル族強制労働のアルミ素材を利用 人権団体が自動車メーカー批判 アルミニウム生産量世界一の中国を『ウイグル族の強制労働』が支えていたことが発覚








「ウイグル」強制労働のアルミニウムをトヨタなどが利用か?人権団体が指摘 

TBSテレビ 2024年2月1日(木) 22:06






リブログさせていただきました!

ありがとうございます!



トヨタ自動車グループ・豊田自動織機、
ディーゼルエンジンの性能試験で不正
 「ランドクルーザー」「ハイラックス」「ハイエース」など10車種の出荷を停止
2024年1月30日

詳しく見る