国連が掲げる「SDGs(持続可能な開発目標)」は

カール・マルクスの「共産主義宣言」の丸写しだった!! 

国際機関を乗っ取り、
世界を共産主義に染めていく中国共産党

 


現在、国連は
「持続可能な開発目標(
SDGs)」と呼ばれる17の開発目標を掲げ、

さらにその下に、
169の達成基準と232の指標を定め、

各国に積極的に取り組むよう呼びかけています。


ところが、この
SDGsで定められた
17
の目標は

共産主義思想を広めた
カール・マルクス

フリードリヒ・エンゲルスによって
書かれた

共産党宣言の概要を
そのまま丸写ししたもの
だったことが判明
しました。

 



 

 


以下の
ブログでは


SDGs
の目標が共産主義宣言
どの部分に
明記されているかが
詳しく書かれています


○SDGsは、マルクス『共産党宣言』の丸写し──新生児数大激減で亡国100%の日本が「持続可能」だって???(大爆笑大公憤)





さらに、
以下のサイトでも、

SDGs
共産主義類似点
具体的に挙げています。
↓↓↓↓↓

SDGsとかつての共産主義との類似について




過去の記事でも述べました通り、中国共産党は

国連などの
国際機関を乗っ取り


中国中心の
NWO(世界統一政府)を樹立しようと目論んでいます


【警告】国際機関のほとんど全てが「中国共産党」に乗っ取られ、支配されている




【共産主義者】WHOのテドロス事務局長は一度もコロナワクチンを接種していなかった!! 「毛沢東」の思想に従って世界に混乱をもたらし、国連の影響力拡大を図る



そして、
資本主義国の人々に対しても


SDGs」と呼び名を変えて


共産主義思想を植え付け

コントロールしようと
画策しているわけです


悪魔崇拝思想に過ぎない
共産主義思想が
この地上から完全に消滅し


真の
平和と安息が
全世界に訪れますことを
心から祈ります






 


【やはり岸田首相は中国共産党員だった】「新しい資本主義」は中国共産党の行ってきた政策のコピーだった!!




【毛沢東による四害駆除運動】国家ぐるみで大量のスズメ、ネズミ、ハエ、蚊を殺した結果、生態系が破壊され、4000万人が餓死





【通化事件】1946年、かつての満州国通化市で中国人が日本人約4000人を監禁・惨殺 教科書に載っていない日本人虐殺の歴史