白梅に会いに | ライムとハナコと、ときどきカッパ

ライムとハナコと、ときどきカッパ

気が向いたときに、書きたいことを書きます。
本当に、テキトーに…。
家族の日記代わりなので、しょうもない内容とクオリティの低い写真につきましては、ご容赦ください。

今年も、大好きなこの木に会いに行ってきた。
見沼田んぼの中、農道の交差する場所に毎年花を咲かせてくれる白梅。
ワタクシが営業職で、頻繁にここを抜け道として走っていた頃から、毎年楽しみに見ていた白梅の花。
営業の職を辞した後も、毎年ライムちゃんと一緒にここに来ていた。
遠くからでも、それとわかる大きな木。
剪定もされてないから、木は大きくても、お花はそんなにびっしり咲くわけじゃないけど。

なんかねぇ…
「ここで生きると腹を括った」
感があって。
足元でフニフニ臭い嗅いでるライムちゃんに、
「この木を目指してがんばるわ…」
と、徒然なる思いを聞いてもらったり。
大ぶりの八重咲きの白梅。
お花に鼻をつっこんで梅の花の芳香を満喫せん…
と、うっかり舗装部分から降りたりすると、泥濘んだ地面にズブズブ靴が沈んでしまったことも。
今は根元が青草に覆われて、その心配もなくなったけど。
数日前の雪が、ほんの少し溶け残っていたり。
小鳥が額の蜜を食べたのかな…
そのままの姿で青草に落ちてるお花も。
舗装の縁には、もうお花が…
ヒメオドリコソウっていうんだっけ?
あっちこってにまだ溶け残る雪が。
ライムちゃんが一緒だったら、
「足ドロドロになるから行かないよ〜」
って、声が嗄れるくらい連呼してるところだけど。
ライムちゃんが帰天して丸3年。
話しかけるワンコが誰もいない日々も、丸1年を過ぎたなぁ…。

 ポチっと応援よろしくお願いします

↓

にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

今日もポチっとありがとうございました!