ヤマボウシ…? | ライムとハナコと、ときどきカッパ

ライムとハナコと、ときどきカッパ

気が向いたときに、書きたいことを書きます。
本当に、テキトーに…。
家族の日記代わりなので、しょうもない内容とクオリティの低い写真につきましては、ご容赦ください。

ホントに、植物に疎いうえに、虫が大嫌いときてるから、庭いじりもしなければ家庭菜園にも手を出さない。
さらに言うなら、切り花買うのもためらっちゃう。
すぐに枯らして、寝ざめの悪い思いするのも気が重いし。

でも、変なもの発見すると、つい喜んじゃうもんで…。


富士川SAで見かけた花。
最初は、ハナミズキかと思ったけど…。
ウチの近所のハナミズキは、とっくに咲いて散っちゃってる。
『なんで今頃咲いてんの…?』
と思いつつ、撮影。

帰宅後、ネットで調べたら、どうやらコイツはヤマボウシ。
画像付きで、
「ハナミズキとヤマボウシのちがい」
について教えてくれてる方がいて、大感謝!
そんな親切な方がいなかったら、今頃
『季節外れのハナミズキがきれいだった~』
なんて能天気に書いて、失笑を買ってしまうところだったわ。

それにしても、不思議な花。


葉っぱの上にペッタリ載るように咲いてる花。
しかも…


花びらに、色が混じっちゃってるのもあったりして。
ま、これくらいは、他の花でもよくあるけど…。


咲いてる花を、真横から撮ったら、こんな姿。
ひまわりみたいに、お日さまを追いかけてでもいるのか…。
この姿見ちゃったら、なんか、健気というか…。
いや、見方を変えれば、
『右向け、右』
で、一斉に命令にしたがっちゃう、軍隊というか昔の日本の商社マンに代表される企業戦士を見ているような…。

何にしても、植物というものの奥深さを、さらに教えて頂きましたわ。

ところでこの花、ホントに、ヤマボウシでいいんだよね…?
まさか、似て非なる花じゃないよね…?