チケットマスターの払い戻しとか | Hobo Jungle  昭和のかおり ♪♪♪
おこんばんは


まあ 愚痴になりますけどドクロ
予定していた観劇旅行が延期・短縮になりまして ブロードウェイのチケットは高額なのでこのまま捨てるわけにはまいりません

波波波波波


以下、ブロードウェイ好きなお友達以外には意味不明なブログになって申し訳ないですけれど、何かの役に立つかもしれないので書いておきます ダウン


六月に劇場のサイトから予約したデヴィッド・バーンの『American Utopia』はとりあえず日程変更希望のメールを出して返事待ちです


今年トニー賞ベストミュージカルを受賞した『Hadestown』はチケットマスターから予約してました
チケットマスターのリセール手続きは簡単なのですけれど、一部の方はご存知のようにアメリカのクレジットカードやデビットカードが無いと払い戻しができません 

ネットで調べてみると、日本に為替小切手を送ってもらったツワモノもおられました
それから、三菱UFJ銀行のサービスには日本にいながらにしてアメリカの口座を作れるというモノがあるという…

私、これを試してみる気まんまんなのですが↓
(地味にソーシャルセキュリティーナンバー持ってるんだけど無視して良いか、とかの問題もありますが)

今回はアメリカの口座やカードを作る時間もなさそうなのでとりあえずチケットマスターのウェブでチャットで相談してみることに 滝汗

やはりアメリカの会社のカードが無いと払い戻しは出来ないとのことなので、チケットの期日変更をしてもらうためのメアドと記入事項を教えてもらいました

で…あとから気付いたんですけど、
チャットしてた時間帯って、アメリカ東部時間だと、日曜日の朝6時前…
     ポーン  え?
チケットマスターのカスタマーサービスって、アジアセクションとかあるんでしょうか??
まさか24時間対応とか…?

謎です


テレチャージから購入した『オクラホマ!』は日本語カスタマーサービスを利用して明日以降に変更したいと思います
今夜電話したけれど8分待っても繋がらず 


それにしてもいつも日本のチケット屋さんよりアメリカのほうが親切だと感じます
お値段は倍以上な事が多いですけど…


いずれにしてもまだ一個も変更できてないです 台風


結果が出たらまた書きます バイキンくん