”「どんな母乳ケアをしていますか?」” | 岐阜県郡上の妊婦さんや母乳育児中のママのための鍼灸院

岐阜県郡上の妊婦さんや母乳育児中のママのための鍼灸院

数千例を超える出産や母乳育児に立ち会ってきた助産師です。病院の検診だけでは安心して出産が迎えられない妊婦さん、通常の母乳指導に満足できない‘子育てにこだわりたい’ママのためのに身体と心にアプローチする針灸院です。

岐阜県郡上八幡の

助産師&針きゅう師の

加藤祐里です。

もりのこ針灸院の母乳ケアは
①からだの治療
(温める、 眠る、食べる)
②母乳に関して正しい知識

③育児のサポート体制の確認

正直、母乳だけで

育てられるかどうかは

あんまりこだわっていません。

それよりも

母乳をあげることが

楽しいと思えるかどうかを

大切にしています。

母乳だけで頑張って

育てたいと思っていても

体が整っていないと

乳汁だけでなくて
気持ちも続きませんし

何よりも
母乳だけで育てたいのに
うまく赤ちゃんが泣き止まない、
体重が増えないとか

子育てが上手くいかないと

感じると

「私なんてダメな母親だ」と

自己肯定感が下がります。

これが「母乳育児を楽しむ」ことを

一番、邪魔します。

逆に言えば
自己肯定感さえ

下がらなければ

母乳だろうと

ミルクだろうと

赤ちゃんが泣きっぱなしだろうと

なんだろうと

生きてさえいれば

ほとんどのことが

問題になりません。

この「自己肯定感」

日本人は世界的に

みても絶賛最下位更新中で

 

治療院に一回きたくらいでは

なかなか

簡単には上向きに

ならないのですが

子供たちの自己肯定感を

高めるのは

やはり親の意識、声掛け、

関わり方。

親が自分で自分の良さを

みとめてないのに

 

子どもの自己肯定感を

高めるなんて

出来るわけないのです。