お久しぶりです、僕ですぐぢくんです。
今回は前回に引き続き、「魔法少女まどか☆マギカ」より
鹿目まどかと暁美ほむらの二人をピックガードにしてみました。木で。

今回も木しか使ってません。
前回のマミさんよりも情報量が多かったので時間がかかってしまいました。
が、その分見た瞬間のインパクトは強くなったかなぁと思います。
動画の最後10秒くらいしかありませんがリクエストタイムを設けましたので、
次回作以降に作ってほしいテーマがあれば是非どうぞ。
もちろんブログのコメントでもOKです。



 まどかの顔
まどかの顔部分です。
髪の毛のところに使用した木はフィリッピンナーラという木ですが、
光の加減で色が濃く見えたり薄く見えたりして綺麗です。








ほ 

こちらはほむらの顔部分ですね。
目の部分は細かいパーツの組み合わせで作られているので、
かなり苦労する部分です。
しかも顔の出来を左右する大事な部分でもあるのでとても気を使います。







木材を使ってベースギターのピックガードをマミさん仕様にしました。
木によって色が違うことを利用して木を組み合わせて絵を作ってます。
紙と違ってちょっと力を入れるとパキパキ折れるので注意が必要でした。

ニコニコ動画で演奏動画を投稿してるギタリストさん&ベーシストさんで、
コラボという形で僕が作ったピックガード装備して演奏してくれる方の募集もしてます。
お持ちのギターのピックガードの形に新規に作ります。
もしコラボしてもいいよって方がいたらメッセージでその旨と連絡先送ってください。

今回の作品紹介はこちらです。








ぐのぢの

MTGより「化膿獣」です。

名古屋に行ったときにアーティストのSteven Belledinさんにプレゼントしようと思って

ホビーステーションさんで買い集めて作りました。














ぐのぢの

僕の感染デッキにも3枚入ってるほどお気に入りのカードです。
















ぐのぢの

体とかについてる胞嚢みたいなやつも

一個ずつ裏から丸めてあります。












ぐのぢの


トランプルと速攻と感染がついた5/3で、

ターン終了時に生贄にささげるとかロマン溢れるこのカードを、

シャドーボックスにするのはとても楽しかったです。



今回の作品紹介はこちら!





ぐのぢの

MTGより「荒廃後家蜘蛛」です。

6月の名古屋のイベントに持っていこうと思って作りましたが、

結局行かなかったので今更の公開です。

ダンボールのこびとさんの記事 でも同じカードが作られてるので、

同じカードをチョイスしてたなんて嬉しくなっちゃいますね。















ぐのぢの

ちょっと角度を変えて。

背景に大きな柱のようなものが二本立ってるんですが、

手前の蜘蛛の糸で隠れてあんま見えてませんね。

















ぐのぢの

やっぱり苦労するのは蜘蛛の糸ですね。

なんか複雑に奥の糸と手前の糸が重なってるのではなく、

「糸同士がくっついてるので」くっついてるところは切り離さずに、

それでいて立体的になるように色々考えて作りました。

が、ゴチャゴチャしすぎてよくわかりませんね。



















ぐのぢの

蜘蛛の頭の部分と、お腹の部分、それぞれの足も節ごとに切り分けてますが、

蜘蛛の野郎、真っ黒な体のせいで、いまいち立体感が感じにくいですね。




複雑で難しいカードでしたが楽しかったです。

お久しぶりです。


今回紹介する作品はこちらです。










ぐのぢの

MTGより「大喰らいのワーム」です。

MTGを始めた頃の主力カードのひとつです。

当時はワームをいっぱい集めて入れてました。





















ぐのぢの

手元にある枚数がちょっと少なめだったのでパーツ分割に悩みました。

背中の網目状の鱗の部分とお腹側の大きな節目の部分とを分けてあります。

さらにお腹のほうは一節ずつ分割してあります。
















ぐのぢの

顔のところとかは細かくパーツ分けて重ねてありますが、

彫りが深い感じになっちゃってますね。

網目状のところや顔の鱗部分は全部スジを入れてあります。




















ぐのぢの

下から見たところです。

顔の分割がどうなってるのかわかりやすいかと思います。

カードの枚数が少なかったので作品自体の厚みは薄めです。



今回も作品を紹介したいと思います。






ぐのぢの


プレシャスメモリーズより、けいおん!の「真鍋和」さんです。















ぐのぢの

もう半年くらい前に作ったものなので、

正直製作したときの記憶も曖昧なんですが

けいおん!のキャラの中で好きな娘なんで

ホビーステーションさんにカードを集めてもらって作りました。











ぐのぢの

髪の毛のつながりの部分とか作ってみないと判りにくいところが

結構複雑で大変でした。

今にして思えば、外枠の部分ももっともっと作りこめばよかったと思います。


















ぐのぢの

ちょっとしたこだわりとして、メガネはフレームだけじゃなくレンズ部分も

別パーツとして作ってみました。

レンズ部分は別に線で描かれているわけではないので、

フレーム部分だけでもよかったのですが、想像でレンズ部分も作ってしまいました。




このキャラの可愛らしさを損なうことなく立体にできたので

自分的にはお気に入りです。

今回の作品紹介はこちらです!










ぐのぢの

MTGより「ダンダーン」です。

水中にいるデカイ魚がダンダーンですが、

ほとんど姿が見えてませんね。





















ぐのぢの

水面をツヤ有りにすることで、水の質感を表現しました。

















ぐのぢの

ぶっちゃけ船の部分しか作るとこなかったですね。

















ぐのぢの

シンプルながらもそれらしく作りこむことができたので満足しています。


ダンダーン好きの友人のために作ったものですが、

色々試して作ることができたので、楽しかったです。

どうも、僕です。

今回も作品を紹介したいと思います。





ぐのぢの


MTGより「エイトグ」です。

密かな人気のあるこのクリーチャーを今回はシャドーボックスにしました。















ぐのぢの

絵柄が比較的シンプルだったので、サクサク作れました。












ぐのぢの

特別な加工もこれといってしてませんね。

エイトグの体に丸みをつけて、鼻の穴あけるのと、歯を別パーツ化したのと、

目を丸みをつけて立体的にしたくらいですね。




















ぐのぢの

エイトグの体の表面に血管のような筋が無数に張り巡らされているのですが、

それをスジ彫りなどで表現しようかと、下の階層のエイトグに試して見ましたが

あんまり見栄えがよくなかったのでそのままにしておきました。


















ぐのぢの

エイトグは僕の好きなクリーチャータイプなので、

他のエイトグ族もそのうち作りたいと思います。


ぐのぢの


今回の作品紹介はこちら、MTGより「分裂するスライム」です。

ホビーステーション川崎店さんより、カードを分けてもらえたので

作ることができました。どうもありがとうございます。











ぐのぢの

結構複雑なイラストだったので苦労しました。

マナコストはぷっくり加工、エキスパンションシンボルはノーマルのままで

立体にしてあります。














ぐのぢの

スライム表面の網目状の部分はスジ彫りで表現しました。

手前の尖った岩のとこなんかもスジを入れてあります。














ぐのぢの

すでにこの作品はホビーステーション川崎店さんにお渡ししたので

手元にはありません。
いつもカードを分けていただきまして本当にありがとうございます。


今回の作品紹介はこちら!









ぐのぢの

MTGより「翠玉トンボ」です。

これは背景を1段階切り抜いた画像です。


















ぐのぢの

今回は黄色いバラの部分も作りこむので、

花びらを1枚ずつ切り分けていきます。

切ったパーツはぞれぞれ丸みをつけておきましょう。













ぐのぢの

そんな感じで完成しましたのがこちらです。















ぐのぢの

花と葉っぱは全て別パーツ化した後、

スジも入れるとこには全部入れてあります。














ぐのぢの

トンボの触覚も細いので折れないように気をつけました。

一応全ての階層で触覚を切り出したので、

触覚部分も全て綺麗に重なってます。















ぐのぢの

触覚やバラの茎、トンボの足、背景の奥の下草など、

細かいパーツがかなりの量ありました。

結構時間がかかってしまったので、2日に分けて製作しました。