どうもこんにちわ、ぐぢくんです。
2013年の1月26日にシャドーカード(カードゲームで作られたシャドーボックスのことね)の
作り手さんが10人以上集まる会が開かれるので、
今回の記事はそこで行われる企画の一つのシャドーカードコンテストの案内をします。

主な参加者はすでにツイッターのほうで募集をかけて、締め切られているので、
ここを読んでくれてる人たちには申し訳ないのですが、
すでに決まった参加者の方への案内としての記事です。


参加資格者はすでに会の参加者に決まっている人と、
会の企画者であるだんでさんと面識がある、もしくは何らかのつながりのある人です。
参加できるのは課題部門と自由部門の2部門です。
2部門のどちらにも参加しても、どちらか片方だけでも、どちらにも参加しなくても、自由です。
課題部門は主催者側が指定したカードを使って作品を作ってもらい、
同じカードの作品でも個人ごとの作り方の違いや表現の仕方の違いなどを楽しみます。
自由部門はおおまかなテーマを決めて、それに沿ったカードをそれぞれで選んで、
作品を見比べて楽しむことを目的としてます。

製作者の名前を伏せた状態で会場に展示し、
来場者の投票により最も票数の多かった作品の製作者は、
最優秀賞として僕に表彰されます。

課題部門の課題カードはヴァンガードの「ランセット・シューター」と
MTGの「願い事」です。
自由部門の今回のテーマは「水」です。
水に関係のあるカードやイラスト内に水が描かれているものなど、
参加者がテーマに沿っていると判断したならばどんなカードでもOKです。
(常識の範囲内でたのむぜ!)

課題部門のカード1種類だけでの参加でも、
課題部門2種類と自由部門と計3作品での参加ももちろんOKです。
課題部門と自由部門それぞれに最優秀賞を設けます。
参加可能作品は一つのテーマにつき一つまでです。
(ランセット・シューターばっかり20個持ってきてもコンテストにエントリーできるのは
その中から1個までよ)

当日参加者の皆さんに投票用紙にいいなと思った作品を書いてもらって
(多分参加作品に番号かなんかを割り当てると思います)投票してもらいます。
机の上に参加作品を並べることになりますが、並ぶ順番は完全にランダムになります。
端っこに置いてくれとか目立つ真ん中がいいとか言ったら僕が困るよ。

参加作品は返却されず、会の最後の抽選会のプレゼントになりますのでご了承ください。

当日会場への参加はできないけど、コンテストに参加したいという、
だんでさんと繋がりのある方は、郵送での参加も可能です。
その場合はツイッターで別途だんでさんに参加表明をお願いします。
郵送での参加の場合も作品は返却されず、抽選会プレゼントになります。

コンテスト締切は、当日参加者は当日作品を持って来てください。
郵送での参加者は1月の19日までにこちらに着くように送ってください。
送り先などは個別に案内します。


とりあえず思いついたことを書きましたが、
また思い出したら追記していきます。
それでは皆さん、良いシャドーカードライフを!



こんにちわ、ぐぢくんです。
今回も作品紹介をしたいと思います。





 
MTGより「花の神」です。Hana Kamiです。
レベッカ・ゲイさんのイラストです。









一番の見せ所である花びらですが、
一番苦労するポイントでもありました。
全部一枚ずつ切り抜いて丸みをつけてあります。









 
もうひとつの苦労ポイントが口から出ている小さな花たちです。
これも一つずつ切り抜いて4段ぐらい重ねてあります。













 
マナコストやエキスパンションシンボル、起動コスト部分も
ちゃんとぷっくり加工してあります。


細かい部分が多いカードでしたが、それらをちゃんと加工することで
とっても見栄えのするものになりました。
それでは、次回をお楽しみに!











こんにちわ!
今回も作品紹介です。





今回はこちら!
MTGより「懐古」です。

フラッシュバックにスレッショルド、マッドネスなど
カードを捨てる行為や墓地を利用することの多かったトーメントの、
墓地に関係のある効果のカードですね。

イラストはやっぱりレベッカ・ゲイさんです。
このカードも美しいイラストですね。





 
背景の木の部分はよく見ると顔がついてます。
ただの木じゃなくてツリーフォークだったんですね。
もちろん軽く丸みをつけたり、木の皮の部分にスジ入れたりしておきます。









髪の毛についてる花飾りのような部分も細かいですが、
一つずつ切って丸みつけて作ってます。










 
服の部分もパーツごとにわけて立体感を出しています。
テキストボックスやエキスパンションシンボルも加工してあります。








 
イラストがとっても素晴らしいので、作るのが楽しかったです。
またレベッカさんのカードで作りたいと思います。


それでは次回をお楽しみに!

こんにちわ、ぐぢくんです。

今回もシャドーボックスの紹介をします。



今回はこちら、ヴァンガードより「マーメイドアイドル ファルーカ」です。










 
圧倒的な乳圧。
おっぱいの大きさとかわいさにやられてしまいました。






 

カード全体に散りばめられた泡がこのカードの肝ですね。
この泡を丁寧に切り出してうまく重ねてやれば・・・







 
斜めにした時にとっても美しい!








 
光の当て方でとっても綺麗に輝きます。










 

腰の紐のところとかも難しいポイントですが、
やはり泡が一番苦戦しましたね。
20個以上の泡が描かれているので、それらを5回重ねるだけで
20×5=100個以上の泡を切り出すことになりますね。
まぁ終わってしまえばいい思い出です。



 

今回はとってもかわいい娘さんだったので楽しく作れました。
次回もお楽しみに!
こんにちわ、ぐぢくんです。
今回もシャドーボックスを作ったので紹介したいと思います。



 

マジック・ザ・ギャザリングより「ソーンウィンド・フェアリー」です。
このカードのイラストレーターのレベッカ・ゲイさんがGP名古屋に来るそうなので、
それを聞いて勢いで作ってしまいました。
レベッカさんの絵がすごい好きで、過去にも「根囲い」や「旅人の外套」など
いくつか作品に使わせてもらってました。






 
人物が小さく描かれているので細かいパーツが多くなりました。
なるべく立体感が出るように心がけました。








 
フェアリーの美しいボディラインにうっとり。











 
背景の雲部分ももっこりさせてあります。
入道雲のようなボリュームが感じてもらえるといいのですが。











 
マナコストとエキスパンションシンボルも加工してあります。
手に持ってる槍みたいなものが細くて大変でした。


大好きな絵柄のカードだったのでとても楽しんで作ることができました。
また次回をお楽しみに!
こんにちわ!ぐぢくんです!
今回も僕の作品を紹介したいと思います。











プレシャスメモリーズより「けいおん!」の「秋山澪」です。














 

ちょっと困り顔なのがかわいいですね。
たまらんですね。
髪の毛の部分などは丸みをつけるとその分寸法が変わって
重ねた時にずれたりしやすい箇所なんですが、
なんやかんやふわふわやってずれずに重ねてあります。











 

枠の部分もある程度立体にしてあります。
プレシャスメモリーズの枠はなんかモジャモジャした模様が入ってるので
やりづらいですよね。


とりあえずキャラの部分に関してはやれるところは一通り手を加えられたので
満足のいく完成度になってます。

それじゃあまた次回をお楽しみに!
どうも、ぼくです。
先日、シャドーボックス仲間のダンボールのこびとさんが作った
シャドーボックスを頂きましたので紹介します。
今回の記事で紹介するのは全部こびとさんが作ったものだよ!







ポケモンカードゲームの「ヌマクロー」です。
背景の木もしっかり作ってあって、池の水面部分も
角度をつけて手前にあるように見える工夫がされてます。












お次はこちら、「オタマロ」です。
ドヤ顔ですね。










 
別角度から。
背景の木の葉っぱ部分は、縁の部分に丸みをつけられていて
立体感を出してありますね。












 
水面の水しぶきや枠外のエネルギーシンボルなんかも
丁寧に加工されてます。
かなりかわいいのでお気に入りです。







 
続きましては「ドクロッグ」です。
どく/かくとうで、エスパー4倍のやつです。









 
本体の後ろの残像のような部分も表現されていますね。
かなり面白い見せ方です。









 
体も色んなパーツごとに切り分けてあって
組み合わせることで立体感が出されています。
さらに体が斜めに角度がついているので
遠近感も表現されてます。











 
最後は「ユレイドル」です。
見ての通り草むらの部分がとっても大変です。
作るのにかなりの集中力が必要だったこととと思います。







 
目の周りの部分を深く掘り下げることで、
暗い空洞のようになってる感が演出されています。









 
そしてやはりこの作品の最大の見せ所は、
やはりこの草むら部分でしょう。
細い草の一つ一つを何層も重ね合わせて、
草むらの茂り具合を表現しています。




どの作品も元のイラストの良さを損なわずに
うまく立体化してありました。
こんな特別な作品をもらえる僕はきっと特別な存在なんだと思いました。
今では僕がシャドーボックス。
孫にあげるのはもちろんヴェルダースオリジナル。
なぜなら彼もまた、特別な存在だからです。
こびとさん、どうもありがとうございました。

こびとさんのブログ「つくなん」もよろしくね!
こんにちわ、ぼくです。ぐぢくんです。

今回紹介する作品はこちら
 

MTGより「巻きつくワーム」です。
結構前に作ったことのあるカードですが、また作りました。









 



前回のものよりもより細かいところまで立体に見えるように頑張りました。








 

鱗やお腹の蛇腹部分なんかもスジを入れてあります。





 

木の枝も前よりももっと細かく作りこんでみました。
過去に一度作ったやつでも久しぶりに作ると、
以前は気づけなかった作り込みポイントなんかが見つかったりして
面白いですね。

またそのうち過去にやったカードで作ってみたいと思います。

こんにちわ、ぐぢくんです。
今回はポケモンカードからサニーゴのカードを使って、
シャドーボックスを作りましたので、作り方の動画も作ってみました。

偉そうに講釈たれてますがやってることは簡単な基本的なこと、
切って、ちょっと浮かせて、重ねていくだけです。

作り方を検索してここに来てくれる方がいるようなので、
製作のヒントのひとつになれればいいなと思います。


こんにちわ、ぐぢくんです。
今回も木を使って痛ベースを作ってみました。
前回の動画でリクエストを頂いた中から、けいおん!の唯ちゃんを作りました。

過去に作った澪のピックガードと並べられるように、
キャラソンのジャケット絵で揃えました。

さすがに5作目なのでうまく作れるようになってきたと自分では思ってます。