なんだか私の仕事の愚痴ブログになってしまいそうなこのブログ。


私の今の職場(私立高校です)、今年度大幅に生徒を増やしたので、かき集めるように講師を大量に採用しました。私もその波に乗って採用していただいたクチなので文句はないんですが、、、


採用されたのがメチャクチャ若い人ばっかりなんです。新卒とか、教職初めてですという人が大半を占めています。ただでさえ教員不足の昨今ですから、ベテランばかりを採用したくてもできないのです。


もちろん皆さん良い人だし、和気藹々となんでも話せる関係が築けつつあります。(私もガールズのグループに入れていただいています。感謝)

最近の子はほんとすごいですよ。ITリテラシーが高くて、小綺麗な授業プリントをパパパーっと作ってしまいます。


ただ、若い人がみんなそうだとは思わないんですが、知識が浅い人が多いなぁと思います。社会科って、ある程度の社会経験とか、国際的な知識とか、複眼的な視点が必要じゃないですか。そうじゃないと教科書を読んで、目次を暗記するような授業になっちゃうと思うのです。


そういう感じの先生がすごく多い。もちろん言わないですが。本一冊でも読めば、知識が広がるんですけど、この慌ただしい採用の中でそこまで準備できている人はいません。



で、この学校、専任教員までもがそんな感じなんですね。もうすぐ中間試験なので、試験問題を教師間で回覧するんですが、その試験問題中に、


「討幕の密勅を受けた薩長は、王政復古の大号令を発した」


という一文があって、ちょっと違うんじゃないかな?と気になってしまいました。(討幕の密勅出されたあとに、幕府側が機先を制して大政奉還したので、討幕の大義は崩されてるから、王政復古の大号令に直接繋げちゃうのはちょっと…?ってだけなんですが)


この問題作成したのが、若くて可愛い女の子の専任教員なんですが、これ指摘したらウルサイBBAと思われるだろうなーと思いつつ、他にも修正すべきところが結構あったのでいくつか赤いれさせていただいたのですが…。



案の定、めっちゃウザがられました。非常勤のウジ虫が専任様に物申すなとでも言わんばかりの雰囲気でしたね(←被害妄想入ってます)。「それってあなたの感想ですよね?」みたいなこと言われました。ヒロユキ…?


歴史の教科書なんて知識ツメツメでだいぶ簡素なことしか書いてないんだから、それ以上の肉付けをしてあげるのが教師の役割なのにね。これから入る近代史なんてモロにそういう要素満載なのに。サラッとやってるんでしょうね、大政奉還なんて大事なところなのに。


そして試験問題って、その回答以外に可能性がある答えがあっちゃダメなんですよね。


「困窮した民衆は、(            )を掲げて(          )一揆を起こした。」


という問題もあり、カッコには「世直し」が入るとされていましたが、これ「学制反対」でも「徴兵令反対」でも行けちゃうんですよね。全部同じような年代の出来事ですし。それも指摘したんですけど、第二稿で直してこなかったので、彼女は納得しなかったんでしょう。

というかこれ作問指導ですよね。非常勤講師に雑務を押し付けまくる学校ではありますけど、さすがに専任教員の指導は非常勤の役割じゃないですよ。まぁ彼女は指導なんて思っちゃいないでしょうけど。


若いのに頑なな態度はだめですね。知識なんて学んでも学んでも足りない世界なのに、耳を傾けることもできないのは問題です。若いうちから私立の専任教員なんてやっちゃいけないなと思います。


でも、若い時ってみんなそういうとこありますよね。私もこんな感じだったかもしれないです。(当時の上司・先輩の皆さんすみません&ありがとうございました)

なので、ある程度は仕方ないです。



この専任の女の子、結構厳しい減点式で生徒を管理しようという方針を持っていて、私たちにも同じようにやれと指示してくるんですけど、それもなんか若いなぁーという感じがします。これ言っちゃいけないヤツですけどね、やっぱ育児経験あるとないじゃ見える世界違うと思ってしまいます。若さゆえに、強い姿勢でいなきゃいけないと思っておられるのかな。この方は他にもいろいろミスがあったので、これ以上なめられまいとして頑なになっているのかもしれません。


普通の企業にいたなら、それは違うんだよということが学べるんでしょうけど、学校という特殊な組織の中ではふんぞり返ったままでもやって来れたんでしょう。


この子の下で言うこと聞くのはまぁいいよ…でも試験問題くらいちゃんと作って欲しいです。


そして、年齢層高めの人たちと働きたいなぁーって思います。