新しい学校での勤務が始まりました。

新しい環境に対応するのって大変ですよね。年齢のせいでしょうか、なんかもうくたびれ果ててます。

ブログの記事ストックもつきてしまいました。


郷に入れば郷に従え…という言葉があるように、その職場のルールに従うべきなのですが、ポツポツと愚痴が出てきてしまう…「出羽守(でわのかみ)」が出てきてしまう… 

これは柔軟性がなくなったからなのでしょうかね。大して経験もないくせに、困ったものです。


今年度勤務を始めたのが、中堅よりちょい下レベルの私立高校。スポーツ強豪校です。


「嫌だなぁー」と嘆いてしまうポイントの一つが、ICT機材の貧弱さ。入社後最初のガイダンスで、「我が校にはプロジェクターが4台あり、各教員が予約して使用できます!」と、4台もありますよ!という感じで誇らしげに説明してたんですけど……


今どき4台って…。マンモス校なのに。

各教室に1台配備されている時代かと思ってました。また、Wi-Fiは弱すぎるし、自分のパソコンからプリンタに繋げないし(USBにデータを移さないといけない)、生徒はスマホ・タブレット校内禁止なので生徒と資料の共有もできない。

この情報社会に…。


でもそこは良いんです。私はどちらかというと板書をして授業したい派。最近の教員が好きなパワポ授業はあまり好きではないです。


次に嫌なのが、ケチくささ!

生徒へ配るプリント類は中等紙と決まっています。中等紙は藁半紙と上質紙の中間で、公立小のお便りに使われてるやつかな。カラーコピーも禁止。私立なのに、なぜ生徒にあげるものをケチるの?

用紙サイズはA3とA4のみ。なんで?ノートに貼らせるならB5がないと不便なのに…。


それで、非常勤講師には職員室ではなく「非常勤部屋」が用意されています。その部屋、フリーアドレスといえば聞こえがいいんですが、会議室にあるような長机と椅子が並べられているだけで、とてもここで教材研究などできる環境ではないです。壁にかかった時計は壊れてるし、プリンタも複合機もなにもなし。電源は一箇所。椅子足りない。文房具などの備品は各自用意。エレベーターなし。


もうケチすぎる…!◯◯(スポーツ)部には校名入りのピカピカのマイクロバスが配備されているというのに。スポーツやらない生徒の学びはどうでも良いのかな…。ていうか自分のデスク欲しい!


そして、次に嫌なのが、非常勤講師にいろいろやらせること!教材運びに集金に、健康診断の引率。こっちはコマ単位で給料もらってるのに、なんか勘違いしているのではないか。


で、もう一つ嫌なこと…。

すっごい厳しいの。生徒に。


成績をつけるために、テストの点数のほかに、ノート提出や授業態度などもしっかり点数化するように、だって。しかも厳しく減点していくそうです。

そりゃね、頭の良い子達じゃないし、荒ぶるスポーツっ子が多い学校だから、厳しくしないといけないのはわかるんです。でもさ、私には合わん!


私は、生徒が授業をちゃんと聞かないのは、授業の内容や質のせいだと思ってます。(二学期以降学級崩壊気味になるのは、私立高校あるあるですが…)

やたらと評価基準を増やして細かく管理するのは、授業の質を棚上げして、生徒に学びの責任を押し付けていると思うんです。自分で意欲を持って学べるレベルの生徒じゃない訳ですから、ちょっと甘く見てあげながらできてるところを褒めて、無事軟着陸(卒業)させてあげるのが私立高校の役割だし、生徒や保護者が望むことじゃないかと思うのです。


でも、学校ってこういう独特なところ絶対変わらないですね。多分スポ根的管理主義な人?が上にいるんでしょうね。非常勤講師の意見なんてアピールする場所も機会もないので、上の言うことを聞いて粛々とやっていくないです。


今日も疲れました。

でも、嬉しいのが、今年度スタートから自分の授業が結構良い感じで、みんなが真剣に聞いてくれている感じがするところです。一学期までかもしれませんが。さすがに慣れてきて、結構良い授業できてると思ってます。


はぁ、もう今週家事何もできてないです。家が鬼のように散らかっているので片付けないとです…。