社会科へ興味を持つよう仕向ける作戦です。※金なくて理社を塾通わせられないため

 

さてお次は、そろそろ歴史に興味を持ってもらいたいところ。

 

我が家は兄弟全員YouTubeもゲームもAmazonプライムビデオも好き勝手無制限に見せている意識低めの家庭です。

きっちり時間決めて制限するってめんどくさくないですか?(親が)

それに、今のゲームはどうだか知らないですけど、私たちの頃のRPGゲームって、セーブポイントまでいかないとセーブできなかったじゃないですか?しかもセーブポイントがどこにあるのか、そこまで最短どれくらいかかるのかわからない。そんな中30分でゲームやめろって言われてもどだい無理な話ですよね。そういう思いがあるので、まぁキリのいいとこまでやったらいいんじゃない、って思うわけです。アニメも、ぶっ続けで五話見ちゃった、なんてそこまで熱中できるものがあるのはいいんじゃない?と思います。ゲームもアニメも別にテレビの砂嵐見つめてる訳じゃあるまいし、何かしら学びにはなっているはず。キメツ見て「問答無用!」とか覚えてたような気がしますし。

まぁやりすぎだな・見過ぎだなと思ったら私の独断に基づき「いいかげんやめんかコラ!」という鶴の一声でやめさせています。

 

そんな中、長女ちゃんも心置きなく日々YouTubeで得体の知れない何かの動画を楽しんでいるのですが、ある日「ママ、この動画やばい!」と見せてきました。レコメンドで出てきた動画だと思うのですが、グロ動画?処刑の仕方、みたいな割と大人向きの動画でした。アラアラなんじゃこりゃと思って見ていると、その中にキリストが磔刑に処されている場面が出てきたんですね。はりつけになってるだけじゃなくて槍でブスブスやられてるというショッキングな光景です。「なんでこの人はこうなってるの?」と聞かれたので、あ、これだ、、と思い、、、早速ポチッ!笑

 



この伝記漫画、私も小学生の時読んだんですよね〜懐かしい!
「この本の人がこないだお腹を槍で刺されていた人だよ!」(どんな勧め方や)と言って渡すと、読み始めた長女ちゃん。
人間ってどうしてもグロやエロに惹かれてしまうものですから、入り口としてはベストなんですよね。
読み終わる頃にはすっかりイエス・キリストを尊敬し、一人でキリスト教に入信しそうな勢いでしたが、同時にローマ帝国やユダヤ教といったワードを覚え、イスラエルやエジプトなどの位置もトイレの世界地図で再確認したようです。いい感じですね。
まぁキリストだけじゃどうしようもないので、ここからなんとか日本史や日本の地理に持っていかなければならず、まだまだ道は遠いです。

(続く)

 

 

トイレに貼っている地図です。おしゃれで文字も大きく見やすいです。