ギター初心者上達講座 ギターマニアック -9ページ目

Gコードの小指の押さえ方

ギターコード「G」の小指ってギター初心者にとっては、
押さえるのが難しいですよね。

6弦と5弦は簡単に押えられるのに、
小指の1弦だけは、後から加えないと難しいです。

6弦と5弦を押えた後、

「よっこらしょっ」

って感じで押えていきます。

でもなかなか小指が思ったように曲ってくれない。

だから指を震わせながらゆっくりゆっくり
1弦を押えます。

なんか切ないですよね。

そして

「こんなの押えられない!!」

といってあきらめかけることもしばしば。


いくら練習しても、なかなか思うように
指が動いてくれないのに、上達なんて
出来るのかとお思いかもしれませんね。

そこで今回は、ギターコード「G」の
小指の部分の簡単な押さえ方についてご紹介します。

まずはギターコード「G」のご紹介です。

$ギター初心者上達講座 ギターマニアック-Gコード

$ギター初心者上達講座 ギターマニアック-コードG

弦を押さえている指の画像を見ると、
小指を折りたたんで1弦を押さえていますよね。

これが「G」の特徴でもあります。

6弦と5弦については、
ネットや教本によって違い、

「人差し指と中指」、

もしくは、

「中指と薬指」

で押さえるようになっています。

上の図では中指と薬指で押さえるように
記載していますが、練習をしていて
押さえやすい指でおさえるようにしましょう。

そして小指の部分。

これはずばり、

「おさえない」

です。

先ほど、

「ギターコード「G」の
小指の部分の簡単な押さえ方」

といいましたが、
どうしても押さえるのが難しいのであれば、
押えないのが一番いいです。

ただし、1弦を弾かないようにしてくださいね。

ギターコードは、
正確に押さえることができなくても、
押えられない場所を弾かなければ、
正しい音を出すことができます。

音の迫力や音色は落ちますが、
難しく押さえてしまって音がでないよりはずっとましです。

まずはそれなりに音を出せるようになって、
その後に小指を押さえる練習などをしていくのが
上達への近道になります。

挫折をすることもなくなるでしょうしね。


そして練習を繰り返していれば、
押えられるようになりますし、
なんでもないかのようになってくるものです。

多少の妥協をしながら、
練習をするのが上達への近道になることもあるのです。

まずは曲が弾けるようになって、
ギターの楽しさを存分に味わいましょう。


※ギターコード「G」の小指の練習法

6弦と5弦を押さえる。
      ↓
小指を折りたたむようにして
1弦を押さえに行く。
      ↓
押さえていた指を離す。

6弦と5弦を押さえる。
      ↓
小指を折りたたむようにして
1弦を押さえに行く。

これを何度も繰り返す。
もしくは

6弦と5弦を押さえたまま、
小指を

6弦→1弦→6弦→1弦→・・・

を繰り返す。(指がつらないようにしましょう)


⇒ 大人気!古川先生のギター講座
簡単で上達が早いギターレッスン

ポジションマークの使い道は? ギターの疑問

ギター初心者Q&A

Q,アコギ超初心者です
アコギのネックの部分についている、
マークは何に使うのですか?
私は超初心者で、コ-ドやコ-ドチェンジの練習を
していますが、このマークは全く使っていません。

A,ご質問ありがとうございます!

ネックについている白いマークのことを
ポジションマークといいます。

ポジションマークは下の画像を見てもらうと
わかるかと思います。

$ギター初心者上達講座 ギターマニアック-ギター部分名


ギターのネックの、

「3,5,7,9,12,15,17」フレット目に
ある白いマークのことです。

12番目は2個付いてます。

なぜ2個付いているのかというと、
この12フレット目よりも高いフレットは、
開放弦(何も押えないで弾く弦のこと)の音程よりも
1オクターブ高くなるからです。

しかし、ギターによっては、
わかりやすく7フレットの部分と12フレットに
2個付いているギターもあります。

さらに、ポジションマークが全く付いておらず、
12弦に星型などの変わったマークが
付いているギターもあります。

ちなみに私の持っているエレキギターは、
ポジションマークがついておらず、
12弦の位置に星と月が合わさったマークがついています。


ポジションマークの役割としては、
この押さえているフレットが、
何フレット目かが簡単に
分かるようにするためのものです。

バレーコードなど、高音のギターコードを
押さえるときには、
このポジションマークを見ながら押さえると、
わかりやすくなっています。

しかしギターが上達し、演奏もうまくなってくると、
ポジションマークを見なくても弾けるようになります。

しかし、プロのギタリストでも、
たまにポジションマークで確認をしながら
演奏したりすることもあります。

ギターの上達を早めるためにも、
ポジションマークを有効に使って、
効率のいい練習を心がけましょう。

⇒誰でもギターが弾けるようになる方法はこちら


逢いたい ゆず ギター初心者おすすめ動画

今日のおすすめ動画はゆずの

「逢いたい」

です。

まずは動画をどうぞ!



・・・?

あれっ何か違う?

と思われたかもしれませんね。

そうです。この方たちは、
ゆずのカバーをしているY&Yという方たちです。

でもすごく歌声が似ていますよね。

それに、ギターの演奏もとてもいいです。

それぞれが別の演奏をしていて、
リズムがあっていて綺麗な音色を奏でています。

歌もうまいので、
本物と比べても違いがあまりわかりません。

ギターを弾いている姿もかっこいいですよね。

あなたもこういう演奏に憧れてはいませんか?

「憧れてはいるけど、簡単にできないよ」

そう思われるかもしれませんね。

しかし、実際に弾いている演奏は、
それほどむずかしいものではありません。

この曲のギターコードは、簡単な

「Em」、「D」、「A」、「E7」、「D7」、「G」に

バレーコード

「C#m7」、「Bm7」、「F#m」、「B7」を加えたもの
で構成されています。

Aメロ、Bメロ、サビと、だいたい同じギターコードの
流れなので、一つできるようになると、
それの繰り返しだったりします。

だから覚えるのが簡単で、
わかりやすい曲になっています。

この曲のバレーコードが難しい方は、
このブログの上部の「ギターコード集」に
押え方を掲載しているので見てみてくださいね。

これらの簡単なギターコードも難しい方は
こちらのギター練習をおすすめします。

⇒ 大人気!古川先生のギター講座
簡単で上達が早いギターレッスン