色選びと本選び | 明日はもっとがんばろう…

明日はもっとがんばろう…

日々の日記です
がんばれ自分
習い事、勉強のこと、抗加齢対策、やりたいことを書いてみます
令和4年のコロナ禍に中国に渡りホテルの隔離生活を経験
冬奥会の頃に広東省での生活が始まりました
中国での
大陸冒険記をお届けしたい( ・ᴗ・ )とおもっています

この週末は 全国的にぐっと寒くなりそうだけど

寒くても おねがいもう少しで春桜と楽しみな気持ちでもある

明るい色の服を着たい(あまり持ってないけど)
と思うのも 春間近なグリーンハート今頃の悩みでありますてへぺろ




昔から ブルーやネイビーが好き
だったんだけど
自分が選ぶ色が 似合わないコトが多かったわハートブレイク


色々みていたら虫めがねこんなのがあった
ニコキレイな色見本グリーンハーツ

すごくわかりやすい〜
春前に こんなキレイ目な服が欲しいなぁブルーハーツ

ワタクシ にやり
…絶対!似合わない!!って色は (今は)明確に分かるんだけどね(やっと わかるようになった)
 
似合いそうな色を お店で見分けるのは虫めがね
難しいですわ

この色見本
持ち歩きたいですわ





さて
街のオープンスペースにチューリップ花を飾る 活動は
可愛いお花に変わりましたコアラ

この器の色
好きですわウインク


お下がりを 頂いていたガーン

インデックス📚読むかな…


ぶーワタクシ 同時に二冊読みたいですが…
荷物が増えるから   禁忌パーアセアセであります