こんにちは、yukko*です。

先日誕生日を迎え、、

30代の階段をまた一つ登っていきました不安

 

誕生日祝いラブラブということで

初めてシンガポールで

アフタヌーンティしてきました。

 

アフタヌーンティに行ける機会なんて

もうしばらくないかも・・・と思っていましたが

 

息子が8カ月になり、

思っていたより早く来れました歩く

 

どこに行くかいろいろ悩んだのですが


丸レッド見た目がかわいい!甘いもの重視!

丸レッドランチタイムからやってるところ

丸レッド価格が高すぎない(土日はどこも高いけど)

 

を重視して決めました~拍手

といっても、

もともとの情報量が少ない中での選択です。笑

 

行ったのは

フェアモントホテル

【ANTI:DOTE】のアフタヌーンティーです音符

 

これまたおしゃれなたたずまいですね。

 

12時からの予約で、少し遅れて入ると

すでに何名かお客様がいらっしゃいました!

子連れの家族もいたので、安心しましたグッ

 

ベビーチェアも用意していただきましたが、

ベビーカーでも入店できたので

初めはベビーカーで様子見でした。

 

飲み物のティーまたはコーヒーは

合わせて1人2種類まで選べました。

授乳中の方に優しいデカフェもあり

とっても嬉しかったです拍手目がハート

 

前菜なしか、前菜ありが選べるようですが、

我々は足りないかも?と思い、

我々は前菜も注文しました。


手前から

・北海道ホタテのシリアル揚げ?withキャビア

・半熟卵とポテト、モレルマッシュルーム


このマッシュルームがフレンチでは希少のようで味が濃厚でとっても美味しかったです。


周りは注文してないように見えましたし、

思ってたより少ないので

頼まなくても良かったかも?って思います泣き笑い


 

前菜の後についに来ました!

アフタヌーンティセットが飛び出すハート

 

じゃーんびっくりマーク

 

 

おしゃれな4段の箱に入ったスイーツたち✨

キラキラ宝石箱っていう表現、似合う~!


伝統的なティーセットもいいけど

こういうおしゃれでモダンなアフタヌーンティーも

いいなぁって思います。

 

一段目はおしゃれでかわいいスイーツピンクハート

 

二段目はサンドイッチなどのセイボリーアイテム

 

何回見ても美味しそう、

いや、美味しかったです

特にスイーツが!

 

スイーツのメニューはこちら指差し

-------------------------------------

・抹茶マスカルポーネ クリームシューケーキ

・カラマンシーアーモンド マカロン

柚子 ティーケーキ

ラズベリーマーマレード チーズケーキ

ココアクリーム ブルーベリーコンフィサブレ

ココナッツマンゴーカスタード スポンジケーキ

コーヒーボンボン チョコレート

-------------------------------------

 

豪華すぎる!!

本当にどれも美味しかったです。

 

マカロンもカラマンシーという東南アジア特有の柑橘系果物の味だったようです。

(オレンジかと思っていました)

とても濃厚でした。

 

ラズベリーチーズケーキも

下の生地がサクッとしていて美味しかったなぁお願い

 

抹茶シューケーキはシュー生地の

サクッ感はなかったけどクリームが美味しかった。

 

でも強いて言うならば、

ココナッツマンゴーカスタード 

が一番好きでした。


マンゴーのぷるんとしたクリームが

ケーキの上に乗っていて

スポンジケーキとの相性抜群でした。

 

美味しいと言い過ぎでうるさいですが、

とにかく美味しかったです。

 

 三段目はスコーン二種花

小ぶりサイズがちょうど良く、

主人がおかわりしたい...と絶賛でしたあんぐり




最後、四段目はお持ち帰りできるクッキー

それからスコーン用のジャムやクリームでした。



 このクッキーは翌日にいただいたのですが


超サックサックで

とっても美味しかったです。


紅茶のクッキーでしたハート最高。


そして!


今回は誕生日祝いだったので、

小さなチョコレートケーキを用意して

いただきました目がハート飛び出すハート嬉しい!


(周りも何人かいらっしゃいました)


美味しいデカフェのコーヒーといただきました



 12時から14時までの2時間、

ゆったりとこちらでの滞在を満喫しました。


実は途中息子がグズグズし出したのですが

主人が抱っこしてくれたので

アフタヌーンティー満喫できました泣き笑い



どとーん赤ちゃんぴえん

(こんなところにも来ちゃったネ)



気になるお値段ですが

おひとり、58$ (前菜含めると70$)でした。

平日でも土日でも

値段が変わらないのは嬉しいです。


大満足の1日でした〜ひらめき

気合い入れてレポしてしまいました。