1534、曲解説59 | ギルド RYUICHI オフィシャルブログ 「一触告白((( ;゜Д゜))))!!!!!」 Powered by Ameba

1534、曲解説59


曲解説。バーニングラブについて。


あの曲はラウドネスのドラマーの樋口さんにサビのメロを考えてもらったんだ。

元々は普通のメロやったんやけど、樋口さんの一声で、変更。

ライブやと、バーニングラブの歌詞をお客さんと掛け合いするんやけど、それも樋口さんの案。

最初はお客さんと、掛け合いなんてダサいやんとか思ってたんやけど、今となってはライブの定番曲であり、掛け合いこそのバーニングラブとなってます。

樋口さんには、本当に感謝しています。

ボーカル的に言うと、サビはちょっと高めになってるんやけど、

高いところはミドルボイス風な声で歌ってるよ。

要は裏声みたいな出し方してるってこと。

わかりやすいアーティストさんでいうと、平井けんさんみたいな声の出し方かな。

パーティって曲のサビとか、原始力サマーのラストサビ入る前の、「ダイビング」って歌詞のとことか、ゲットバックのBメロの高い部分とか、マイライフの「はいにはいにはい」ってとこも、ミドルボイス風に歌ってるよ。



カラオケDAMにもJOYにも入ってるからよかったら歌ってみてね!


iPhoneからの投稿