【重要】明日の投資戦略!!明日以降も神経質な展開は続く、流れが変るとすれば週半ばから後半。 | 株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

☆銘柄情報&相場観を毎日更新☆ 優良な株式情報がここにあり!!
GloveBambooホームページはこちら⇒http://glovebamboo.jp/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

週半ば以降、相対的に日本株の底堅さが認識されれば、押し目買いのタイミングへ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本日の日経平均は大幅続落、後場の途中まで維持していた節目27000円も割れて大引け(終値は836.85円安の26987.44円)。
前週末10日に発表された米消費者物価指数(CPI、季節調整済み)が想定以上に強い内容に。
そのことから、米金融引き締め懸念が強まり、米株が大幅に下落。
米株の大幅安の流れを引き継ぐかっこうで、東京市場は朝方から売られる展開となった。

明日以降も続き、神経質な展開、先進各国で中央銀行による金融政策決定会合が開催されるほか、注目度の高い経済指標の発表も多い。
最も注目されるのは、14-15日に開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)。
前週末の米5月CPIが40年ぶりの高い伸びを記録し、3月でのインフレピークアウト期待を覆している。
そのため、0.5ptの大幅利上げが6、7月だけでなく年後半も続くとの警戒感が高まっているところ。
今会合では政策金利見通し(ドットチャート)が公表され、9月以降の利上げペースの行方に注目される。
今週のECBの政策決定がスタグフレーション懸念を強めているなか、FOMCの結果がタカ派な結果となると、ネガティブに反応するだろう。

また、16日には英国でも金融政策委員会が開催、同国でも高いインフレ率が続いている。
ここでも、大幅な利上げなどタカ派寄りの結果となれば、世界的な金融引き締め加速の懸念がさらに強まる可能性がある。

しかし、いっぽうででこれらを通過すると、市場の関心は日銀の金融政策決定会合に移るだろう。
緩和的な政策を据え置くとみられ、改めて日米金利差を狙った海外勢による資金流入への思惑が高まりやすい。
為替市場では円安傾向が強まるなか、円安のプラス面が意識されてくるか。
週半ば以降、相対的に日本株は、底堅いと認識されれば、押し目買いのタイミング、買いスタンスへと転換できる可能性もある。
それまでに日経平均は、本日に割れてしまった25日線(27042円)から、あまりに下に距離をとってしまうと厳しい。
少なくとも、やや下に控える75日線(26856円)は維持して、週半ば、後半を、向かいたいところ。

個別では、業績に安心感のある銘柄などの動向を注視して押し目狙い。
今週末には、政府が入国者数の上限を現行の2万人からさらに引き上げる方向で検討すると伝わるなか、リオープン(経済再開)関連。
その他に、国策に絡むなどテーマ性が意識される銘柄などを注視したいところ。

GloveBamboo(有料サービス)において、近日に、新たな推奨銘柄の配信を予定しておりますので、ご期待ください。

・業績に安心感ありテーマ性にも優れる銘柄の押し目。
・国策に売りなし、このテーマに絡み、トレンドに乗る銘柄。

これら含めて、複数の銘柄を、買い推奨として監視中。
タイミングくれば、続々と配信させて頂く予定です。

また、直近の推奨銘柄は下記の二つになります。

6月2日(木)に配信、精密加工プラスチックを手掛け「半導体周辺株」、「バイオ関連」としての側面も持ち、業績も好調な割安成長株

5月31日(火)に配信「サイバーセキュリティ関連」としてテーマ株物色、業績も好調な注目の期待株が買いチャンス。

Glovebambooの有料サービスは。

期間契約コースにおいては、推奨・取り込み中にある期待株の情報をすべて公開しサポート致します。

単発プラン(コース)においては、その時の最新の推奨銘柄の情報を公開しサポート致します。

Glovebambooサービス内容など詳細、会員登録は下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp/

ブログの記事は無料メルマガでもご確認頂けます。
(メルマガタイトルは”超越トレード富への道しるべ”)


無料メルマガ限定の特典もあり
(GloveBamboo(有料サービス)配信の推奨銘柄を一部公開など)。

登録は下記画像をクリック!!
まぐまぐ

**-----------------------------**

会社名:Glove Bamboo株式会社
金融庁登録番号:福岡財務支局長(金商)第100号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会 会員番号102-00121
URL:http://glovebamboo.jp/

**-----------------------------**

当社の提供情報、助言はお客様の利益を保証するものではありません。

投資にあたっての最終判断はご自身のご判断でお願い致します。

当サイトの情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切の責任を負えませんのでご注意願います。


助言する株式のリスクについては、次のとおりです。

・株価変動リスク:株価の変動により、投資元本を割り込むことがあります。

また、株式発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込んだり、その全額を失うことがあります

・株式発行者のリスク:市場環境の変化、株式発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により、売買に支障をきたし、換金できないリスクがあります(流動性リスク)。この結果、投資元本を割り込むことがあります。

・信用取引リスク:信用取引や有価証券関連デリバディブ取引においては、委託した証拠金を担保として、証拠金を上回る多額の取引を行うことありますので、上記の要因により生じた損失の額が証拠金の額を上回る(元本超過損が生じる)ことがあります。

**-----------------------------**

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓