【注目】実はハードルの低い株式投資、少額でも初められるミニ株・単元未満株をご存知でしょうか? | 株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

☆銘柄情報&相場観を毎日更新☆ 優良な株式情報がここにあり!!
GloveBambooホームページはこちら⇒http://glovebamboo.jp/

実はハードルの低い株式投資、1万円前後と少額からでも始められる!!

 

さて、「株市投資」と聞くと、どんなイメージが思い浮かびますか?
「ある程度まとまったお金が必要なんだろう?」っと漠然としたイメージをお持ちでは?
確かに、そういった面もございます。

 

実際に、株式投資は、一度に売買することができる数が基本的には決まっています。
東京証券取引所をはじめとする全国の証券取引所で、株式の売買単位を100株に統一。
100株、200株、300株・・・と、100株単位で取引します。
つまりは、ある企業の株価の金額が1000円だとすると、「1000円×100株=10万円」。
投資を行うには最低でも10万円を用意する必要があるということです。
確かに、これだと、まとまったお金を必要となりますね。

しかし、「ミニ株・単元未満株」という制度、株式投資方法を利用すれば。

高くある株式投資のハードルを下げようと、いくつかのネット証券で、100株よりも少ない一株単位で投資できるようサービス提供。

それが、「ミニ株・単元未満株」という制度、株式投資の方法となります。
(証券会社によってこの制度の名称は異なることがあります)
証券会社によって異なりますが、最低1株からでも取引ができるサービスを提供している場合も。
つまりは、さきほどの株価1000円が「1000円×1株=1000円」で取引可能に。

こうなると、どうでしょう?
かなり株式投資へのハードルは下がりませんか?
今すぐにでも始められそうに思いませんか!!

今から、株式投資を始めるとすれば、とりあえず少額で「ミニ株・単元未満株」という制度を利用しながら、株式投資の知識を身につけていくのも良いかもしれません。

「ミニ株・単元未満株」制度の注意点は。

・通常の株式投資より手数料が割高の場合がある。
・株主優待は基本的に得られない。
・注文約定タイミングの回数が決まっている。

「注文約定タイミングの回数が決まっている」とは?
例えば、SBI証券の場合、注文を入れるには24時間関係なくできますが、約定するのは9時・12時30分・15時の3回と決まっています。

・0:00~7:00:当日前場始値。
・7:00~10:30:当日後場始値。
・10:30~13:30:当日後場引け(終値)。
・13:30~24:00:翌営業日前場始値。

つまりは、場中に、「株価が高くなったから売りたい」や「株価が下がり安くなったので買いたい」と、タイムリーな取引ができません。
約定スケジュールは証券会社により異なりますので、各証券会社のホームページなどでご確認する必要があります。

さぁ、注意点もおさえたところで、実際に株式投資をスタートさせる準備をすすめてまいりましょう。

実際に株式投資を始めるには、まず、証券会社で専用の口座を開設する必要があります。

「ミニ株・単元未満株」という制度を利用できることも考慮し、証券会社を選択してみてはいかがでしょうか。

「ミニ株・単元未満株」制度の利用をお考えであれば、東証上場銘柄が利用できる証券会社、SBI証券やauカブコム証券などが選択肢の一つになるでしょう。

口座開設の流れについては、下記の記事で説明しておりますので、ご参考にしていただければと思います。

☆株式投資ってどうやって始めるの?☆

 

そして、いざ、株式投資をスタートさせた時、あなたをサポートするため、我々、投資助言業者がいることもお忘れなく!!

投資助言業とは。

そして、株式投資家となったあなたをサポートするため、我々、投資助言業者がいることもお忘れなく!!
 

投資助言業とは、お客様との間で締結した投資顧問(助言)契約に基づいて、有価証券など金融商品への投資判断について、お客様に助言を行う業となります。
以前は、投資顧問業とされていましたが、2007年9月の金融商品取引法の施行に伴い、「投資顧問業」は「投資運用業」および「投資助言・代理業」に名称が変更され、業務も拡大・多様化しました。

 

GloveBambooの位置づけ

GloveBambooは投資助言業として、お客様からアドバイス料をいただく形態となっております。
投資判断、売買注文につきましては、お客様自身で行う形。

 

日々の株式ニュース、当社独自分析により厳選した銘柄情報、売買指示などを、ご提供。

 

お客様がどちらかに保有の証券会社の口座で、ご自身で売買注文をお出しいただくこととなります。

 

投資助言業の仕組み


 

以上、以上、あなたが、株式投資をスタートさせるキッカケ。
また、投資助言業GloveBambooに、ご興味を持って頂ければ幸いです。

それでは、これからスタートさせるであろう、あなたの株式投資のご成功を心よりお祈り申し上げます。

そして、銘柄選び、売買タイミングなど、お悩みになった時には、是非ともGloveBambooに頼って頂ければ光栄です。

その時には、全力でサポートさせて頂きます。

 

Glovebambooサービス内容など詳細、会員登録は下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp/

 

当ブログの記事は無料メルマガでもご確認頂けます。
無料メルマガ限定の特典もあり
(GloveBamboo(有料サービス)配信の推奨銘柄を一部公開など)

登録は下記画像をクリック!!
まぐまぐ

**-----------------------------**

会社名:Glove Bamboo株式会社
金融庁登録番号:福岡財務支局長(金商)第100号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会 会員番号102-00121
URL:http://glovebamboo.jp/

**-----------------------------**

当社の提供情報、助言はお客様の利益を保証するものではありません。

投資にあたっての最終判断はご自身のご判断でお願い致します。

当サイトの情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切の責任を負えませんのでご注意願います。


助言する株式のリスクについては、次のとおりです。

・株価変動リスク:株価の変動により、投資元本を割り込むことがあります。

また、株式発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込んだり、その全額を失うことがあります

・株式発行者のリスク:市場環境の変化、株式発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により、売買に支障をきたし、換金できないリスクがあります(流動性リスク)。この結果、投資元本を割り込むことがあります。

・信用取引リスク:信用取引や有価証券関連デリバディブ取引においては、委託した証拠金を担保として、証拠金を上回る多額の取引を行うことありますので、上記の要因により生じた損失の額が証拠金の額を上回る(元本超過損が生じる)ことがあります。

**-----------------------------**

会社名:Glove Bamboo株式会社
金融庁登録番号:福岡財務支局長(金商)第100号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会 会員番号102-00121
URL:http://glovebamboo.jp/

**-----------------------------**