【重要】明日の投資戦略!!足もとの強い基調継続、米FOMC通過、日銀政策点検も織り込み。 | 株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

☆銘柄情報&相場観を毎日更新☆ 優良な株式情報がここにあり!!
GloveBambooホームページはこちら⇒http://glovebamboo.jp/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

米FOMCを難なく通過、日銀政策点検の織り込み進め、足もとの強い基調継続へ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今週の注目イベントだった米FOMCは市場の混乱材料とはならず米株が上昇、日本株もその流れに乗った。
この先、米国の長期金利の上昇は続くかもしれないが、米株がそれに対して神経質となる場面はこの先は減っていくか。
そして、次に関心がうつったのは明日の日銀会合。
本日、日経新聞に観測報道が出た、それによると、ETFに関して原則年間6兆円を削除するという内容。
ETFの買い入れに関しては議論も分かれるところだが、これが失望材料であるのなら、本日に日経平均は下げていただろう。
これ受けて、上げ幅縮小となる場面はあったが、心理的な節目30000円付近で下げ渋り、結局は300円超えの上げ幅で引けた。
(日経平均終値は302.42円高の30216.75円)。
また、明日の結果を受ける前に、ある程度の政策見直しに関しては、織り込みが進んだとも見れる。
今週ここまでが強い動きとなっている分、結果受けて利益確定売りは出る可能性はある。
ただ、足元の強い基調を揺るがすようなネガティブ材料にはならなかいか。
日経平均はテクニカル面でも強き姿勢を示す。
本日、いったん上昇した後に上げ幅を縮小も、始値を超えて引けており、やや強気を表している見かた。
また、移動平均線チャートでは、25日線(29644円)が角度を付けて上向きとなり、さらなる上昇余地を示す。

新興市場もジャスダックが10日続伸、マザーズも3日続伸と堅調。
ハイテク株主体の米NASDAQが3日続伸、東京市場でもグロース(成長)株の先行き懸念が和らいだ。
これが、マザーズ市場にとっても追い風となり物色が広がった。
マザーズ指数は、25日移動平均線(1228.93pt)を明確に上抜けてもきている(終値は1249.53pt)。
続き、マザーズ物色も強まっていきそうだ。

GloveBamboo(有料サービス)にて近日に、NEW推奨銘柄の配信を予定、ご期待下さい

また、推奨・取り込み中にある銘柄にも注目、現状に買いチャンスにございます。

1. 景気敏感・バリュー株からの銘柄推奨。
テクニカル面でも、PBRが1倍割れにあるほか、足もとにチャート形状も好転、騰勢強めているところ。
想定取り込み期間は3ヵ月前後の中期として、30%前後の株価上昇と見込んでおります(地合い次第ではそれ以上も)。

2.「AI(人工知能)関連」、株価急騰へと期待。
株価3ケタ台と手掛けやすさも魅力、テーマ株物色の流れに乗りやすいほか、目先にチャート形状の好転なども後押しへ。
想定取り込み期間は1ヵ月前後の短期、地合い次第では3ヵ月メドに延長し中期トレード、最大1.5倍の株価上昇へと期待。

3.好業績にあるほか、配当利回りが高いことも魅力(東証一部の銘柄)。
足元に、チャート形状も好転し騰勢強めているところ。
目先に、押す場面では買いを入れておきたい銘柄。
想定取り込み期間は3ヵ月-6ヵ月で30%前後-株価倍増近く上昇する可能性もありと期待。

Glovebambooの有料サービスは。

期間契約コースにおいては、推奨・取り込み中にある期待株の情報をすべて公開しサポート致します。

単発プラン(コース)においては、その時の最新の推奨銘柄の情報を公開しサポート致します。

Glovebambooサービス内容など詳細、会員登録は下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp/

ブログの記事は無料メルマガでもご確認頂けます。
(メルマガタイトルは”超越トレード富への道しるべ”)


無料メルマガ限定の特典もあり
(GloveBamboo(有料サービス)配信の推奨銘柄を一部公開など)。

登録は下記画像をクリック!!
まぐまぐ

**-----------------------------**

会社名:Glove Bamboo株式会社
金融庁登録番号:福岡財務支局長(金商)第100号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会 会員番号102-00121
URL:http://glovebamboo.jp/

**-----------------------------**

当社の提供情報、助言はお客様の利益を保証するものではありません。

投資にあたっての最終判断はご自身のご判断でお願い致します。

当サイトの情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切の責任を負えませんのでご注意願います。


助言する株式のリスクについては、次のとおりです。

・株価変動リスク:株価の変動により、投資元本を割り込むことがあります。

また、株式発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込んだり、その全額を失うことがあります

・株式発行者のリスク:市場環境の変化、株式発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により、売買に支障をきたし、換金できないリスクがあります(流動性リスク)。この結果、投資元本を割り込むことがあります。

・信用取引リスク:信用取引や有価証券関連デリバディブ取引においては、委託した証拠金を担保として、証拠金を上回る多額の取引を行うことありますので、上記の要因により生じた損失の額が証拠金の額を上回る(元本超過損が生じる)ことがあります。

**-----------------------------**

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓