日経平均は値固めすすめ24000円試すかが当面の焦点。好調マザーズは2018年高値更新後もしっかりで続き好地合い続くか。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
本日の東京市場は全体しては利食い優勢で始まるも、新興市場マザーズが終日堅調に推移したほか、日経平均も後場にプラス圏に浮上するなど、下値への安心感は強まってきていると見る。
買いに勢いがつくほど強くはないが、23500円どころでの値固めがかなり進めており、明日以降も続き、この水準を下値メドに意識され、下げづらい地合いが維持される見込み。
上値に関しては、英国とEUの自由貿易協定を巡る交渉の期限で、明日も慎重となりやすい。
また、引け後にファーストリ<9983>の本決算発表が予定されていることも様子見姿勢を強める材料か。
ただ、ここまで発表されている決算銘柄の反応を見ると悪くなく、大崩れする可能性は低いだろう。
10月も折り返し、後半にかけては企業決算が多く出てくるが、日本株を取り巻く環境は悪くない。
チャート形状的にも日経平均は、25日移動平均線(23377円)が上向きで推移、中長期的に上昇トレンドにある。
早いうちに次の節目24000円を試しに行くことができるかが当面の焦点となりそうだ。
また、本日に2018年の高値を超えてきたマザーズ指数(2018年1月の高値1367.86pt)(本日高値1368.19pt)。その後も落ち着いた値動き、達成感や短期的な過熱感に押されることなく高値圏で大引けに(マザーズ終値は1365.49pt)。
なおも、買い意欲は強いと見られ、直近の人気テーマ(政策関連((DX(デジタルトランスフォーメーション)」など)を中心に値を飛ばす銘柄も多い、上値追いには注意したいが、押し目は続き拾っていきたいところだ。
※Glovebambooにおいては足元のここまで、利益確保をすすめつつ、新たな銘柄推奨の配信も続けており、本日(14日)も新たな推奨銘柄を配信致しました。
「サイバーセキュリティー関連」、マザーズ市場の注目・期待株を新たな推奨銘柄として配信。
((DX(デジタルトランスフォーメーション)化を推進するうえで、サイバーセキュリティー分野への経営資源投下も怠れない状況にあり、テーマ「DX関連」と併せて、「サイバーセキュリティー関連」の銘柄への関心度・注目度は高い見かた。
想定取り込み期間は3ヵ月をメドに予定、上昇率は最大40%の見込み。
※その他、推奨・取り込み中にある銘柄も足元で騰勢強めておりますので、併せてご注目下さい。
1.今週5日に配信。時流に乗るテーマ「テレワーク関連」に絡むことからも、成長期待の高いマザーズ市場の期待株。
現状、日柄調整からトレンド転換、上方向へと振れてきているところ。
想定取り込み期間は3ヵ月をメドに予定。目先の早い段階(1ヵ月前後)で15%-20%の上昇、その水準上抜けとなれば40%前後の上昇へ。
2.先月30日に配信。政策期待から注目・関心度が足元で高まった「量子コンピューター関連」ジャスダック市場の期待株。
テーマ株物色の流れに乗るほかチャート形状も好転し上昇トレンドに乗る。
想定取り込み期間は1ヵ月前後から3ヵ月をメド。
上昇率は20%、最大1.5倍とも見込んでおります。
3.先月18日に配信。今、もっとも勢いのテーマ「DX(デジタルトランスフォーメーション)」、「デジタル庁」新設などDX推進の姿勢を強めている。
この「DX関連」の低位株として注目(当銘柄の株価は500円以下)。
現状、節目500円に迫る動きとなっており、この水準上抜けて一段高へと期待される。
想定取り込み期間は1ヵ月前後、また3ヵ月目安に最大1.5倍の上昇見込み。
※その他、こちらは無料メルマガにおいても配信したサイバネット<4312>が本日、6日大幅続伸で引け、連日で年初来高値更新と強い動きにございます(9/20に無料メルマガ特典として配信)。
※無料メルマガではGloveBamboo(有料サービス)にて推奨の銘柄を一部公開 (毎週日曜日配信)、まずは、無料メルマガからでもお試し下さい。
Glovebambooの有料サービスは。
※期間契約コースにおいて、推奨・取り込み中にある期待株の情報をすべて公開致します。
※
Glovebambooサービス内容など詳細、会員登録は下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp/
※ブログの記事は無料メルマガでもご確認頂けます。
(メルマガタイトルは”超越トレード富への道しるべ”)
☆無料メルマガ限定の特典もあり☆
(GloveBamboo(有料サービス)配信の推奨銘柄を一部公開など)。
登録は下記画像をクリック!!

**-----------------------------**
会社名:Glove Bamboo株式会社
金融庁登録番号:福岡財務支局長(金商)第100号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会 会員番号102-00121
URL:http://glovebamboo.jp/
**-----------------------------**
当社の提供情報、助言はお客様の利益を保証するものではありません。
投資にあたっての最終判断はご自身のご判断でお願い致します。
当サイトの情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切の責任を負えませんのでご注意願います。
助言する株式のリスクについては、次のとおりです。
・株価変動リスク:株価の変動により、投資元本を割り込むことがあります。
また、株式発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込んだり、その全額を失うことがあります
・株式発行者のリスク:市場環境の変化、株式発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により、売買に支障をきたし、換金できないリスクがあります(流動性リスク)。この結果、投資元本を割り込むことがあります。
・信用取引リスク:信用取引や有価証券関連デリバディブ取引においては、委託した証拠金を担保として、証拠金を上回る多額の取引を行うことありますので、上記の要因により生じた損失の額が証拠金の額を上回る(元本超過損が生じる)ことがあります。
**-----------------------------**

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓