現在、下記の期間契約コースの割引き実施中
にございます(1/31まで実施)。
3ヵ月コース
40,000円⇒35,000円(5000円割引)。
6ヵ月コース
70,000円⇒60,000円(10,000円割引)。
12ヵ月コース
120,000円⇒100,000円(20,000円割引)。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日経平均は本日、買い優勢にはあったが、昨
21000円回復となるところでは上値の重く、年
来高値水準でこう着した展開にあった。
今晩の米株市場が休場となっていることもあ
り、手掛かり材料には乏しいなか、積極的に
上値を追う動きは限られた見かた。
明日に関しても同様に上値は限定されそうに
ある。
とはいえ、24000円上での値固めをすすめてい
るなか、ここまで株価のサポートとなっているド
ル/円(現状は110円台前半での推移と、昨年5
月以来となる円安水準まで進んでいる)が、さ
らに111円、112円と進めば、第3四半期の決算
発表シーズンが始まる中で、輸出関連株の業
績上向き期待を大きくし、刺激材料となる可能
性あり。
また、米株市場で21日にIBM、23日にインテル
など米主力企業の決算が発表予定、内容が良
ければ米株がさらに上値を追い、日本株の追
い風ともなるなだろう。
国内では、23日の日本電産<6594>から決算発
表がスタート、決算受けての動向が注目される。
これら次第では、目先に日経平均は、2018年10
/2付けたバブル後最高値24448.08円(終値ベー
ス24270.62円)を意識、試しにいく可能性ありとい
ったところ。
その他、中小型株では個別で材料があるものの
ほか、テーマ性材料に堅調に推移する銘柄が見
られた。
人気定番化している「5G関連」ほか、「ドローン関
連」、その他に本日は「情報システム関連」の値
動きの良さも目立った、企業の情報化投資が活
発化しているなか、市場の注目・関心度が高まっ
ているもよう、今後の相場の牽引役となる可能性
あり。
「情報システム関連」の主力処は、CTC<4739>、
日本ユニシス<8056>、富士ソフト<9749>、NTTデ
ータ<9613>やNRI<4307>、SCSK<9719>。
※目先、業績期待の高い銘柄や、注目テーマに
絡む銘柄など、GloveBambooにおいて銘柄推奨、
配信予定にありますので、ご期待下さい。
※現在に推奨中にある銘柄にもご期待を。最新
の推奨銘柄は「ドローン関連」、政府がサイバー
攻撃に強いドローンの開発を支援すると報じられ、
注目度増したテーマとなります。
※現在にGloveBambooでは、3ヵ月以上の期間
契約コースの割引きを実施中。
お得にご利用頂ける今、是非、ご利用頂けたら
と思います(割引き期間は1/31まで)。
※GloveBambooのサービス内容など詳細、会員
登録は下記のURLよりホームページにてご確認願
います!!
http://glovebamboo.jp/
**-----------------------------**
会社名:Glove Bamboo株式会社
金融庁登録番号:福岡財務支局長
(金商)第100号
加入協会:一般社団法人日本投資
顧問業協会 会員番号102-00121
URL:http://glovebamboo.jp/
**-----------------------------**
当社の提供情報、助言はお客様の利益を保証
するものではありません。
投資にあたっての最終判断はご自身のご判断
でお願い致します。
当サイトの情報に基づいて被ったいかなる損
害についても一切の責任を負えませんのでご
注意願います。
助言する株式のリスクについては、次のとお
りです。
・株価変動リスク:株価の変動により、投資
元本を割り込むことがあります。
また、株式発行者の経営・財務状況の変化及
びそれらに関する外部評価の変化等により、
投資元本を割り込んだり、その全額を失うこ
とがあります
・株式発行者のリスク:市場環境の変化、株
式発行者の経営・財務状況の変化及びそれら
に関する外部評価の変化等により、売買に支
障をきたし、換金できないリスクがあります
(流動性リスク)。この結果、投資元本を割り
込むことがあります。
・信用取引リスク:信用取引や有価証券関連
デリバディブ取引においては、委託した証拠
金を担保として、証拠金を上回る多額の取引
を行うことありますので、上記の要因により
生じた損失の額が証拠金の額を上回る(元本
超過損が生じる)ことがあります。
**-----------------------------**

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓