【重要】明日の投資戦略!! 目先の押しは買い。決算先回り、「EV関連」などテーマ株も期待大!! | 株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

☆銘柄情報&相場観を毎日更新☆ 優良な株式情報がここにあり!!
GloveBambooホームページはこちら⇒http://glovebamboo.jp/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

押す場面は積極的な仕掛けを!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本日の日経平均は上昇一服に。前日に年
初来高値を更新、4日間で1000円以上の
上昇となっていたことを考えると当然の一
服、そのわりに下値は底堅いものなったと
見れるだろう。
(日経平均終値は-21.06円の22451.86円)

明日は週末、また来週の火曜日が祝日の
スケジュール、積極的な売買は手控えられ
やすいと予想されるところ。
本日、東証1部の売買代金は2兆円にとど
かずにあったなど、前日の2兆4900億円か
ら急減した。
来週半ばあたりまでは、本日のような閑散
相場が続く可能性がある。
年初来高値を更新してすぐに失速するよう
だと印象は良くない。
直近で楽観に傾いた反動が意識されやす
くなるため、明日は心理的な22500円近辺
を維持して週を終えてほしいところ。

多少の警戒感はあるものの、現状は上方
向への期待の方が大きい。
米国の7-9月業績の好決算が注目されは
じめたなか、ここまで決算が好材料となる
ものが目立っている。
国内でも来週から上半期決算がスタート、
業績底入れ期待のある銘柄などへの関
心も高まっていく見込み。
先んじて、安川電機<6506>が、大幅な下
方修正を出しながらもその後の堅調な値
動きにある。
ハイテク関連に対して決算を受けたアク
抜け期待が先回りされる可能性も。
日経平均ふくめ指数上昇の後押しとなり
そうだ。

日経平均の次の上値メドは、昨年12/3戻
り高値22698.79円。
この水準を上抜けてくるようだと、昨年10
/2のバブル後最高値24448.07円を試すよ
うなトレンドに乗る可能性も出てくるところ
にある。

明日の週末、週半ばあたりまで閑散相場
が続く想定されるなか、仕掛けて的な売
りに押される場面などあるかもしれない、
その時は攻めの姿勢で取り組むことが、
吉と出るだろう。

決算期待の高い銘柄、その他に「5G関
連」や「EV(電気自動車)関連」などが物色
テーマとして魅力あり。

本日、GloveBambooにおいて、NEW推
奨銘柄として、「EV(電気自動車)関連」の
銘柄を配信しております。
「EV(電気自動車)関連」としてテーマ性を
持ち合わせているほか、PERやPBRから
も割安感あり、チャート形状の好転なども
後押し、株価上昇期待の高い銘柄となり、
オススメになります。

あなたのご入会、心よりお待ちしております。

GloveBambooサービス形態は下記の
通り。


単発プラン(コース)においては、その時
の最新の推奨銘柄
の情報をご提示。
(単発プランのご利用料金は3000円)。
営業日数5日間に関しては、フォローメー
ルを配信、サポート致します。
本日に配信の「EV関連」の情報開示。

期間契約コースにおいて、全取り込み
中にある推奨銘柄の情報を開示

期間契約間のフォローメール配信。その
他に銘柄診断などもさせて頂きます。
期間契約コースの料金は下記のとおり。
長期契約による割引きもあり。
-1ヶ月- 15,000円。
-3ヶ月- 40,000円(5,000円お得)。
-6ヵ月- 70,000円(20,000円お得)。
-12ヶ月- 120,000円(60,000円お得)。

ご入会手続きは、下記のURLをクリック、
ホームページより、宜しくお願い致します。
http://glovebamboo.jp/

**-----------------------------**

会社名:Glove Bamboo株式会社
金融庁登録番号:福岡財務支局長
(金商)第100号
加入協会:一般社団法人日本投資
顧問業協会 会員番号102-00121
URL:http://glovebamboo.jp/

**-----------------------------**


当社の提供情報、助言はお客様の利益を保証
するものではありません。

投資にあたっての最終判断はご自身のご判断
でお願い致します。

当サイトの情報に基づいて被ったいかなる損
害についても一切の責任を負えませんのでご
注意願います。


助言する株式のリスクについては、次のとお
りです。

・株価変動リスク:株価の変動により、投資
元本を割り込むことがあります。

また、株式発行者の経営・財務状況の変化及
びそれらに関する外部評価の変化等により、
投資元本を割り込んだり、その全額を失うこ
とがあります

・株式発行者のリスク:市場環境の変化、株
式発行者の経営・財務状況の変化及びそれら
に関する外部評価の変化等により、売買に支
障をきたし、換金できないリスクがあります
(流動性リスク)。この結果、投資元本を割り
込むことがあります。

・信用取引リスク:信用取引や有価証券関連
デリバディブ取引においては、委託した証拠
金を担保として、証拠金を上回る多額の取引
を行うことありますので、上記の要因により
生じた損失の額が証拠金の額を上回る(元本
超過損が生じる)ことがあります。


**-----------------------------**


にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓