【9/15 東京市場概況】 日経平均は4日ぶりに反発 日銀の現状維持の決定後に上げ幅縮小 | 株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

☆銘柄情報&相場観を毎日更新☆ 優良な株式情報がここにあり!!
GloveBambooホームページはこちら⇒http://glovebamboo.jp/

みなさん、本日もお疲れ様でした。
9/15東京市場概況をお伝え致します

前日の大幅安の反動から買戻しが先行、日経平均は朝方から反発
でのスタートとなった。上げ幅は一時360円を超す場面も見られた
が午後12時過ぎに日銀が金融政策決定会合で当面の金融政策の現
状維持を賛成多数で決めたと伝わると先物市場が売られ、現物も
後場から売られ上げ幅を縮小、日経平均は一時、節目18000円を割
り込んだ。売り一巡後、18000円は回復したものの16-17日の米F
OMCを控えていることや上海株の下げも重しとなり、引けにか
け伸び悩んむ展開となった。

日経平均終値は+60.78円の18026.48円。

東証1部の出来高は20億8033万株。
売買代金は2兆3026億円。

騰落銘柄数は値上がり924銘柄、値下がり850銘柄、
変わらず123銘柄。

業種別では値上がりが水産・農林、食料品、
ゴム製品など。
値下がりは情報・通信、鉄鋼、建設など。

日経平均は上げ幅を縮小する展開となったがプラス圏や節目18000
円台を維持したりと売り圧力はやや弱まっている感はある。
また、引き続き騰落レシオが65%台と低水準にあり下値では買い
が入りやすい。明日以降もそれなりの底堅さは期待できる。
材料としては注目イベント米FOMCに控えるなか、今晩米国で8月小
売売上高、8月鉱工業生産・設備稼働率、9月NY連銀製造業景気指
数など多くの経済指標が発表される。
これらの結果を受けた米株の動向次第で日本株も影響を受けるこ
とになりそうだ。


厳選された銘柄情報
Glove Bamboo会員様(有料)には配信!!
その他、銘柄相談なども受け付けます。是非ご利用ください!!

会員費は低価格!!1ヵ月15000円。(長期契約による割引あり)

詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp


にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓