8/17東京市場概況をお伝え致します
先週末の米株高や寄り前の4-6月期の国内総生産(GDP)の結果を
好感し買い先行でスタート。日経平均は一時、前日比150円高まで
上昇した。
しかし、その後は利益確定売りに押され上値は重く、上げ幅縮小
する展開に。ただ、取引終盤には先物主導で持ち直し約100円高で
終えた。
日経平均終値は+100.81円の20620.26円。
東証1部の出来高は17億882万株。
売買代金は1兆9480億円。
騰落銘柄数は値上がり1289銘柄、値下がり492銘柄、
変わらず109銘柄。
業種別では値上がりがその他製品、繊維、食料品、
ゴム製品など。
値下がりは石油・石炭、鉱業、不動産など。
本日の売買代金は4/6以来、約4ヶ月ぶりに2兆円割れとなり低調、
一気に夏枯れ相場に入った印象。
今週は米FOMC議事録などの発表が予定されており、米利上げ
の動向を見極めたいとして買い手控えにつながっているもよう。
また、引き続き中国株への警戒もあり、海外の不透明感が強いな
か外需株は手掛けにくく、物色は内需株中心となりそうだ。
日経平均は終値が4日ぶりに5日移動平均線(20569.76円)を上回
り、堅調な展開が期待されるが、ここまで20500円より上になると
何度も上値を抑えられており、本日のような低調な商いでは、ま
た上値を抑えられることになりそうだ。
※厳選された銘柄情報を
Glove Bamboo会員様(有料)には配信!!
その他、銘柄相談なども受け付けます。是非ご利用ください!!
会員費は低価格!!1ヵ月15000円。(長期契約による割引あり)
詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
