東京市場前場概況、後場の見通しをお伝え致します。
日経平均は小幅に続落 一時100円近くの下落も下げ幅縮小
昨日の米株安を受けて日本株も売りが先行、日経平均は-85.93円
の20462.18円で寄り付き、20500円を下回ってのスタートとなり、
100円近く下落した。
ただ、その後は下げ渋り一時はプラス圏に浮上する場面もあり、
前場終値で20500円台は維持している。
ドル/円が124円台に戻したことなどが下値を支えた。
日経平均前場終値は-21.17円の20526.94円。
東証1部の出来高は11億2937万株、
売買代金は1兆3445億円。
騰落銘柄数は値上がり730銘柄、値下がり1036銘柄、
変わらず122銘柄。
業種別では値上がりが空運、小売り、医薬品、
電気・ガスなどが上位。
値下がりは水産・農林、鉱業、非鉄金属、
電気機器、機械など。
後場の見通し
全体としては米国、中国など世界的景気失速懸念から、さえない
展開。物色は引き続き決算をからんだ個別物色が続いており、国
内企業の4-6月期決算の内容が総じて悪くないため、下値は固い。
また、今後の政策への期待などもある。
後場もその流れが継続され全体は方向感に欠ける展開、個別物色
の展開が予想される。
※厳選された銘柄情報を
Glove Bamboo会員様(有料)には配信!!
その他、銘柄相談なども受け付けます。是非ご利用ください!!
会員費は低価格!!1ヵ月15000円。(長期契約による割引あり)
詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
