東京市場前場概況、後場の見通しをお伝え致します。
先週末の欧米株安の流れから日経平均は続落 20400円割れ
先週末の欧米株が世界景気の減速懸念を背景に下落。
日本株も朝方から主力株を中心に売りが先行、
日経平均は前日比-170.48円の20374.05円で寄り付き、
節目20500円、また25日移動平均線の水準20400円を下回っ
た。25日移動平均線を下回ったことから、調整入りが意識さ
れ、200円超えの下げ幅、20300円台前半まで下落する場面が
あった。
その後は下げ渋り、20500円近くまで戻すなど下げ渋ったが、
終盤に再び弱含み、20400円割れで前場の取引を終えた。
日経平均前場終値は150.12円の20394.41円。
東証1部の出来高は9億2337万株、
売買代金は1兆501億円。
騰落銘柄数は値上がり358銘柄、値下がり1414銘柄、
変わらず118銘柄。
業種別では値上がりが海運、鉱業、ゴム製品の
3業種のみ。
値下がりはその他金融、その他製品、証券、医薬品、
化学、電気・ガスなど。
後場の見通し
前場引けの時点で日経平均、TPOPIXともに下落しており、
後場は日銀のETF買入れが期待される。
ただ、主要企業の決算が控え様子見姿勢が強いなか、
強含みの円相場などが重荷となり、リバウンドは限
られるだろう。
物色は決算を手掛かりとした値動きの軽い銘柄などが
中心となりそうだ。
※厳選された銘柄情報を
Glove Bamboo会員様(有料)には配信!!
その他、銘柄相談なども受け付けます。是非ご利用ください!!
会員費は低価格!!1ヵ月15000円。(長期契約による割引あり)
詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
